2015年01月25日 18:30
昨日は3年ちょっとぶりに高千穂方面へドライブに行きました。ブログっていいですよね~、ブログの過去の記事を見たらいつ行ったのかがすぐわかりますから
家を6時前に出たのもあり、月回り公園にも一面霜が降りていました。
途中、以前行った高森殿の杉の案内を左に見ながら車は進みました。高森殿の杉ってパワースポットなんですよ。以前行った時の記事はここを見てね
途中、トンネルの駅に寄りました。以前寄った時には気付かなかったのですが試飲コーナーがあったので苺酒、柿酒、梅酒を飲んでみました。やっぱり梅酒が一番美味しかった(^^♪
高千穂へ行った目的はあるお店に食べに行くことだったのですが、急に前日決めたので開店同時に行こうとしていたので、予約できるものなら予約しておこうと電話したら予約でいっぱいとか。なので13時に予約を入れ、それまでの空いた時間どうしよう?ってことで高千穂峡に行きました。時期はずれだからか閑散としていました。以前高千穂へ行った時の記事はここを見てね。やっぱり高千穂と言えばこの写真ですよね。若かりし頃にはボートに乗ってこの水しぶきを浴びた記憶があります
初めて国見ヶ丘というところに行きました。早朝に来たら雲海が見れるのかもしれませんね。雲海って以前由布院の高台で一度見たことがありますがそれはそれは綺麗でした。
帰りは北川まで高速で帰ったので、道の駅宇目に寄りこちらのお店でから揚げを買いました。
すごい量のからあげが揚がっています。ここのから揚げホント美味しいんですよ。私は熱々のから揚げを車の中で食べ、主人は酒の肴にすると言って帰って食べました。