リフォームの最中に大工さんたちのおやつになっていいかもとパン教室へ午前中行きました
今回のレッスンの先生はK先生で、生徒は5人、うち、お一人は以前ご一緒した方でしたがいつかはお互い覚えてなくて
お二人は同じものを作られていて、私と同じものの方がもう一人いらっしゃいました
今回はオリジナルってことで中にいれる具と成型を好きなものを選べるってレッスンでした
個数が多い方がいいと私はちぎりパンに。もう一人の方はちょっと難し気な成型に挑戦されていました
案外ボリュームのあるパンで9個のうち一つが私のお昼となり、手が汚れていても袋に入れておけば食べれるかと袋に入れて15時のお茶の時間に出しました
隣の方が作られてていた成型はやってみたいなと思ったので具を替えてやってみたいです。
1月に行ったパン教室の記事も終わりやっと追いつきました
昨日からクロス屋さんが来てくれ、いよいよリフォームも今日で終わりです。
足場も昨日外れたので外壁塗装で色を変えたのですが、やっと全体を見ることができました。
クロスは白系だけど少し色が付いたのを選んだつもりですが思ったより白っぽく難しいですね
でもこれに家具を置けば変わるかと思いますが、キッチンはちょっと白ばかりになってしまいました
昨日付くはずだった洗面台も今日付くようで楽しみです
昨日も夜遅くまで頑張ってくれてお疲れ様です
今日で終わるはずなので明日からは快適な生活を送れそうです(^^)