和風メンチカツは初めて

happy

2020年03月09日 20:00

昨日職場へ行くと新しい人がお一人入っていらっしゃいました

でもその方は今度新しくできる所で4月からは勤務されるとのことで今月だけご一緒とのことでした

昨日もキッチンペーパーマスクをしていってた所、その方ともう一人の方からもうマスクの在庫がないので作り方教えて~と言われたのでお教えしようと思ったのですが材料がなかったので、これを解体してみて下さいとちょうど2枚余分に持っていたのでお渡ししました

主人からは馬鹿にされながら作っていたマスクですがまさか役に立つとは

近所での買い物でも使おうといくつか作りました(^^♪



今日はABCの料理教室に行って来ました。マスクは手作りのではなく既製品のマスクをして行きました

少しだけは家にありますが早く普通に棚に並んで欲しいですね

ABCの他の教室では11時以前に始まるレッスンは無くなったりしていたので私の予約した時間は10時15分からのレッスンだったので無くなるのかな?と思っていました

が、大分の場合、アミュプラザの営業時間が1時間遅くなったので開始時間も1時間遅れての開始となり、中止ではなかったので行って来ました

ひょっとしたら他の所も11時前のレッスンは始まる時間を下げて開催されていたのかもしれません

少ないのかなと思いながら行った所最大の5人でのレッスンでした

先生はお顔だけは知ってるけど初めて教えていただいたS先生。料理を食べ終わると今まではどなたも珈琲を飲まれていたのに今回は珈琲を飲む人は私だけで一人でいつまでも座っていました

5人だと多すぎて逆にあまり話をしなかったので生徒は2、3人がちょうどいいなと思いました





今回作ったのは春キャベツのメンチカツ、炒り豆腐、あさりとキャベツの豆乳みそ汁、りんごゼリーです

メンチカツに入るキャベツが思ったより大きかったり味も和風だったりと思っていたメンチカツとは違いメンチカツが嫌いな主人でも食べそうな気がしました。りんごゼリーもちょっと変わっていて毎回いろんな気付きがあるレッスンです(^^♪


関連記事