昨年行った
このイベントで久しぶりに会った友人の娘さんから私が違う人になったと言ってたと友人から聞いてショックを受けこのままじゃいけないと元の体重に戻さねばと本気で思うようなりました
友人の娘さんからショッキングな言葉を言われた頃は体幹トレーニングを始めて2か月目くらいでしたが、なかなか体重が減らないなぁと思っていた頃でした
その頃はカーブスと体幹トレーニングに通っていました
写真は何気にネットで買っていた体重計です。買ったものの当時はしまい込まれていました(笑)
長年勤めていた仕事をしていた頃の体重はほとんどずっと変わらずにいたのに辞めて10年の間に10キロ、一番重い時だと12キロも増えてしまっていたんです
その理由の一つは食べ歩きブログを始めたこともあると思います
いい記録にはなったのですが私の体重も記録を更新していっていたようです(笑)
なんとかしようと色々探した結果整骨院でのダイエットにチャレンジしてみました
サプリと併用するのが普通のようですが、そこまでお金をかけるつもりもなく、私の場合はサプリは一切買わず、エステに行く感覚で腹筋9000回のコアレという機械とインディバという身体を芯から温めるという機械を3ヶ月受けることになり、料金も3分の1で済みました
食事はちょうどカーブスでもその頃タンパク質のことを強く言われていたのでタンパク質に気をつけながらの食事をし毎食写メを撮って送っていました
何が良かったのかはわかりませんが、体の外からじゃなく体の芯から温めるというインディバがなかなか落ちなかった体重を落とすきっかけになったのではと私は思っています
結局3ヶ月で減ったのは4キロ弱でしたが一気に落とすよりじわじわ落ちていった方がリバウンドしにくいようなので結果良かったと思っています
今も食事はタンパク質に気をつけた食事を摂り、食事の写メを撮り続け、体重も朝と晩に測っています
そして今年の初めから週に3日のパートに行きだし今まで体を使った仕事って殆どしたことがなかったのですが座りっぱなしの仕事ではなく動く仕事なので運動と思って行っています
以前は平日仕事の日はその後にカーブスに行っていたのですがコロナの関係で辞めてしまったので体重が増えたりなんらかのことがあればまたカーブスは復活するかもですが今の所もっと歳を重ねてからでいいと思っています
最後の3キロがなかなか落ちず数ヶ月横ばいですが、体脂肪は減っていってます
まだあと3キロ痩せないと元の体重ではないのですが体の締まりは前より締まった気がします
体幹トレーニングは1年間は毎週行っていたのですが、今は2週間に一度行くようにしています。今後も続けれるだけ通おうと思っています
そしていつかあと3キロ減って目標達成できたらと思ってます(^^♪