ここ数年で増えてしまった体重を落としたくて入ったカーブス
1年過ぎてみて思いますがカーブスでは体重は落ちない気がします。が、ひざが痛くなったりしない為の転ばぬ先の杖と思って通っています
カーブスでは体重は落ちないかも?そんな気もしだして始めた体幹トレーニングももう数ヶ月経ちます
近頃は夕食後にウォーキングもしたりしてタンパク質をとりながら適度な運動を続けたり身体を芯から温めたりするちょこっとエステ的な物に通ったりしていたお陰で少し体重が落ちてきていました
が、ここ1ヶ月は殆ど変動なし(-_-)俗にいう停滞期ってものでしょうか?
ただ、停滞期ってダイエットに現れるものらしいのですが、ダイエットってほどダイエットはしてないんですけどね
体重だけは測るようになり、減ってきたと思えばたまのランチで元に戻りを繰り返しています(笑)
ただ、今までは体重を測る時は何気に測っていたのですが毎日決まった時間に測った方がいいこと、朝晩測った方がいいことを知りました
前日の夜から朝にかけての減りが多いと代謝がいいようです。1キロ以上違ったりするので測るのも面白いですよ
ランチに行くと大概パフェ等も食べるためか朝から夜にかけての体重の増えも凄く、翌日はあまり増えないようにしようと思うようになりました
朝晩の体重管理を続けていけば少しずつは減っていくのかなと思っています
そんなわけで食べ物に気をつけるようになり近頃はコンビニスイーツを全く食べなくなりました
たまにはおやつも食べたいのでカロリー控えめのおやつをたま~に作ったりしています
以前このブログに載せた生クリームを使わないアイスもその一つです
やっぱ夏はアイス食べたいけど生クリームのカロリーを考えたらうーんってとこでしたからね
でもカロリーよりも糖質を気にした方がいいような?
小麦粉と米粉ってカロリーはほぼ変わらないのに米粉の方が体重を減らすにはいいらしいんです
間違って買ってしまった米粉を消費すべく近頃はグルテンフリー生活をしていますが料理の際に小麦粉を米粉に変えるくらいじゃ殆ど消費しないので米粉でできるカロリー控えめの何かいいおやつはないかと検索
このレシピを参考に作りました
クッキーと言えば普通はバターたっぷりなものですが、このレシピはサラダオイルになっていたので米油に変え、砂糖も5g少な目にしてみました
大豆も入ってるしかなりヘルシーなクッキーで主人が見るなり高野豆腐のミニバージョンって言ってましたが確かにそんな感じ
卵も入ってないのでこれって孫が食べるかも?と持って行ったら美味しいって食べてくれました
私の分も少し残していたのですがついついつまんでしまう癖になる美味しさでした(^^♪
昨日は孫と娘とじじばば4人でラクテンチへ行く予定にしていたのでこれを作って持って行く予定でしたが、孫が風邪をひいて延期となりました
今度の日月のどちらかに行けるといいのですけどね