2021年08月01日
ランドセル
昨日は孫のランドセルを買いにわったんとパークプレイスへ
混むのが嫌だったので先にわったんへ行き第一候補を決め、それが良ければ電話で確保できるよう写メを撮り、次にパークプレイスへ
パークプレイスのランドセル売り場には思っていた以上に種類があり、もうどれがいいやら大人もわからず(-_-)
軽さ、A4フラットサイズが入る、光る等の機能が付いた物の中で本人が直感的にいいと思ったものがいいかな?ってことで本人がこれがいいってものがあり、何度も本人に確認し、わったんではなくパークプレイスで決まりました
わったんだったら職場でトキハの商品券をもらうのですがそれを全く使わず貯めていたのでそれを使おうと思っていたのですがパークプレイスだったのでWAONで払おうとチャージして払おうと思ったらチャージの上限が5万ということを初めて知りました
いつもその都度使う分くらいしかチャージすることはなく、そこまでの物を買うことがなかったですからね
5万を超える分はカードやペイペイは使えず現金のみとのことだったのでポイント付かない分が結構あるなぁと思いながら会計しようとしたら言われた金額にびっくり
よく見てなかったのですが商品によって2割引、1割引きされていて+イオンの商品券をもらえました
わったんよりちょっとだけ安いかな?と思っていたのですが随分お安く買えました(^^♪

ランドセルは来年の1月まで手元には届かない為、一緒に来てなかったじいちゃんに写真を送ろうと写メを撮りました
いつまでこの割引があるのか知りませんが知らずに買ったのでなんか得した気分で5万を超えてもらえなかったポイントのことはどうでもよくなりました(^^♪
混むのが嫌だったので先にわったんへ行き第一候補を決め、それが良ければ電話で確保できるよう写メを撮り、次にパークプレイスへ
パークプレイスのランドセル売り場には思っていた以上に種類があり、もうどれがいいやら大人もわからず(-_-)
軽さ、A4フラットサイズが入る、光る等の機能が付いた物の中で本人が直感的にいいと思ったものがいいかな?ってことで本人がこれがいいってものがあり、何度も本人に確認し、わったんではなくパークプレイスで決まりました
わったんだったら職場でトキハの商品券をもらうのですがそれを全く使わず貯めていたのでそれを使おうと思っていたのですがパークプレイスだったのでWAONで払おうとチャージして払おうと思ったらチャージの上限が5万ということを初めて知りました
いつもその都度使う分くらいしかチャージすることはなく、そこまでの物を買うことがなかったですからね
5万を超える分はカードやペイペイは使えず現金のみとのことだったのでポイント付かない分が結構あるなぁと思いながら会計しようとしたら言われた金額にびっくり
よく見てなかったのですが商品によって2割引、1割引きされていて+イオンの商品券をもらえました
わったんよりちょっとだけ安いかな?と思っていたのですが随分お安く買えました(^^♪

ランドセルは来年の1月まで手元には届かない為、一緒に来てなかったじいちゃんに写真を送ろうと写メを撮りました
いつまでこの割引があるのか知りませんが知らずに買ったのでなんか得した気分で5万を超えてもらえなかったポイントのことはどうでもよくなりました(^^♪
2020年03月07日
今回は三人で
孫の行ってる幼稚園もお休みとなり娘は家で仕事をしているのですが仕事がある時は預かってもらえる?とのラインが来ていたので私の予定を送ってました
今は仕事がないようですが金曜日の料理教室が急遽無くなってしまったので遊びに連れておいで~ってことで昨日は孫と遊びました
今回はじいちゃんも一緒に公園に行き、近所にある公園を3つ回りました

写真は3つめの公園での写真です
ワンコがいた頃はよく行っていた公園ですが、ワンコがいなくなって久しぶりに行きました
その後はちょうどWOWOWで撮っていた仮面ライダーがあったのでそれを観ていました
今月は仮面ライダーがいくつもあるのでまた撮りためておこうと思います
今は仕事がないようですが金曜日の料理教室が急遽無くなってしまったので遊びに連れておいで~ってことで昨日は孫と遊びました
今回はじいちゃんも一緒に公園に行き、近所にある公園を3つ回りました

写真は3つめの公園での写真です
ワンコがいた頃はよく行っていた公園ですが、ワンコがいなくなって久しぶりに行きました
その後はちょうどWOWOWで撮っていた仮面ライダーがあったのでそれを観ていました
今月は仮面ライダーがいくつもあるのでまた撮りためておこうと思います
2020年02月22日
お楽しみ会は中止に
今日は孫のお楽しみ会がオアシスで行われる予定だったので行く予定にしていたのですが昨日の午前中に急遽中止となりました
娘が孫を朝連れて行った時に座席表をもらったらしいのにその後ラインで中止の案内が来たようです
近頃、孫が幼稚園がお休みの土日は教室だったり仕事だったりでなかなか孫に会えてなかったのでお迎えに行き郵便局やニトリへの用も連れて行ったり我が家で遊んでいたりしていたらお天気が良くなったので公園へ

公園でも遊び満足した様子だったので娘の所へ連れて行きました
娘が孫を朝連れて行った時に座席表をもらったらしいのにその後ラインで中止の案内が来たようです
近頃、孫が幼稚園がお休みの土日は教室だったり仕事だったりでなかなか孫に会えてなかったのでお迎えに行き郵便局やニトリへの用も連れて行ったり我が家で遊んでいたりしていたらお天気が良くなったので公園へ

公園でも遊び満足した様子だったので娘の所へ連れて行きました
2020年01月04日
思いがけず護国神社へ
昨日はパークプレイスで仮面ライダーゼロワンショーに行く予定にしていたのですが午前10時に撮影会、午後7時にショーというスケジュールだったのを娘は午前中にどちらもあると勘違いしていたようで、どっちかと言うと孫は握手会や撮影会はあまり興味がないので行くのは辞めました
次はどこでいつあるのかしら?
パークプレイスに行かなくなったのでお年玉をあげに行こうとしていたら松栄山公園に行って裏から護国神社にこれから行くという娘たちと松栄山公園で合流
そして護国神社へ
主人は1日、2日と家から一歩も出ずにお酒を飲んでは寝てとぐうたら三昧だったので一人で近くの萩原神社へ初詣に行ったので私にとっては二社目でした

まず手を清めて参拝

今年の干支のネズミの大きな絵馬の前で。なんか小っちゃ (笑)
次はどこでいつあるのかしら?
パークプレイスに行かなくなったのでお年玉をあげに行こうとしていたら松栄山公園に行って裏から護国神社にこれから行くという娘たちと松栄山公園で合流
そして護国神社へ
主人は1日、2日と家から一歩も出ずにお酒を飲んでは寝てとぐうたら三昧だったので一人で近くの萩原神社へ初詣に行ったので私にとっては二社目でした

まず手を清めて参拝

今年の干支のネズミの大きな絵馬の前で。なんか小っちゃ (笑)
2019年11月05日
休日は賑わっていました
三連休最後の昨日は孫と娘とじいじとばあばでラクテンチに行きました
平日にしか行ったことないので祝日に行ったのは初めてで人が多くてびっくり
今までどの乗り物も並ぶことなく乗れたのですがどの乗り物もかなり並ばないと乗れなくてラクテンチも休日は人が多いことを知りました
でも遊園地はある程度人がいた方が楽しい感じで孫も一日遊んで楽しかったようです(^^♪

ケーブルカーを降りてあひるの競走のちょっと先に新しくレストラン「なしか」ができていました。残念ながら写真のお子様ランチは孫はアレルギーの為に食べられず孫だけお弁当持参だったので今回も森のレストランでお昼を食べましたがお客様の多さにびっくりでした

やっぱり男の子ですね~一人でも乗れるようになりました(^^♪
平日にしか行ったことないので祝日に行ったのは初めてで人が多くてびっくり
今までどの乗り物も並ぶことなく乗れたのですがどの乗り物もかなり並ばないと乗れなくてラクテンチも休日は人が多いことを知りました
でも遊園地はある程度人がいた方が楽しい感じで孫も一日遊んで楽しかったようです(^^♪

ケーブルカーを降りてあひるの競走のちょっと先に新しくレストラン「なしか」ができていました。残念ながら写真のお子様ランチは孫はアレルギーの為に食べられず孫だけお弁当持参だったので今回も森のレストランでお昼を食べましたがお客様の多さにびっくりでした

やっぱり男の子ですね~一人でも乗れるようになりました(^^♪
2019年10月15日
住宅展示場とアクロスタウンで
一昨日、焼肉ランチを食べた後はアクロスタウンの裏にできたhit明野住宅展示場に行きました
娘宅はハウスメーカーで建てたのが縁からかよくここに足を運んでいるようですが私は初めて行きました
ここでは色んなイベントがいつも開催されているようでこの日は「トミカ・プラレールわくわくパーク」というイベントが行われていて

プラレールあみだくじや

トミカつりをして孫は楽しんでいました

そしてアクロスタウンに戻ってハロウィンツリー&ボックスを作り今度は我が家へ
そしてすぐ近くの公園で遊び楽しい一日は終わりました(^^♪
娘宅はハウスメーカーで建てたのが縁からかよくここに足を運んでいるようですが私は初めて行きました
ここでは色んなイベントがいつも開催されているようでこの日は「トミカ・プラレールわくわくパーク」というイベントが行われていて

プラレールあみだくじや

トミカつりをして孫は楽しんでいました

そしてアクロスタウンに戻ってハロウィンツリー&ボックスを作り今度は我が家へ
そしてすぐ近くの公園で遊び楽しい一日は終わりました(^^♪
2019年09月24日
運動会
もう子供達の運動会に縁がなくなってかなりなるので久しぶりの運動会
昨日は土曜日の予定だった孫の初めての運動会でした。昨日もダメだった場合27日となり、まさか予備の予備までは確保してなくて予定を入れていたので無事行われて良かったです
本当は23日も予定が入っていました。21日が延期になった場合が23日とわかった時点でキャンセルするかもと事前にお断りをしていたKawanoの台所の最後の教室だったんです
21日の時点では23日も厳しいんじゃないかな?と思っていたのですが一応23日に延期とのことだったので仕方なくお断りしました
22日の夜もどうなるかわからず当日の朝の6時に予定通りに・・と連絡があったようです
お母さん方はお弁当があるのでそこまでぎりぎりだと大変ですよね
延期となると平日になるので親御さんたちが出席できなくなってしまうのでできればお休みの日にということでぎりぎりまで決められなかったんでしょうね
そんなわけで無事昨日行われた運動会


孫たち年少さんは泣き出す子やら競技になってない子やらいろんな子がいましたが、年長さんになると立派なリレーだったりマーチングだったりと子供の成長って凄いなと思いました
どの子もお母さんやお父さんと一緒の競技はとても楽しそうでした(^^♪
運動会が終わって昨日は孫の誕生日でもあったので一緒におもちゃを買いに行き楽しい一日となりました(^^♪
昨日は土曜日の予定だった孫の初めての運動会でした。昨日もダメだった場合27日となり、まさか予備の予備までは確保してなくて予定を入れていたので無事行われて良かったです
本当は23日も予定が入っていました。21日が延期になった場合が23日とわかった時点でキャンセルするかもと事前にお断りをしていたKawanoの台所の最後の教室だったんです
21日の時点では23日も厳しいんじゃないかな?と思っていたのですが一応23日に延期とのことだったので仕方なくお断りしました
22日の夜もどうなるかわからず当日の朝の6時に予定通りに・・と連絡があったようです
お母さん方はお弁当があるのでそこまでぎりぎりだと大変ですよね
延期となると平日になるので親御さんたちが出席できなくなってしまうのでできればお休みの日にということでぎりぎりまで決められなかったんでしょうね
そんなわけで無事昨日行われた運動会


孫たち年少さんは泣き出す子やら競技になってない子やらいろんな子がいましたが、年長さんになると立派なリレーだったりマーチングだったりと子供の成長って凄いなと思いました
どの子もお母さんやお父さんと一緒の競技はとても楽しそうでした(^^♪
運動会が終わって昨日は孫の誕生日でもあったので一緒におもちゃを買いに行き楽しい一日となりました(^^♪
2019年07月28日
第5回防衛・防災フェア
昨日・今日の二日間別府市で行われている防衛・防災フェアに昨日は孫と主人と娘と行って来ました

頑張って楽しむぞ~

まずは白バイに乗り

海上保安庁の制服をかっこよく着たり

海上自衛隊の制服をかっこよく着こなし「さわぎり」の前でパチリ

船の上でもパチリ

迷彩服を着て自衛隊のジープに乗ったり

ミス別府のお姉さんたちと一緒に写真撮ったり

コードブルーのメンバーと一緒に記念撮影したり

消防車の運転したり

消防士になって放水したりと楽しい時間を過ごせたようでした
昨日は10時半からでしたが、今日は9時半からですよ、夏休みのお子さんとの思い出にいかがですか?

頑張って楽しむぞ~

まずは白バイに乗り

海上保安庁の制服をかっこよく着たり

海上自衛隊の制服をかっこよく着こなし「さわぎり」の前でパチリ

船の上でもパチリ

迷彩服を着て自衛隊のジープに乗ったり

ミス別府のお姉さんたちと一緒に写真撮ったり

コードブルーのメンバーと一緒に記念撮影したり

消防車の運転したり

消防士になって放水したりと楽しい時間を過ごせたようでした
昨日は10時半からでしたが、今日は9時半からですよ、夏休みのお子さんとの思い出にいかがですか?
2019年07月22日
仮面ライダープレミアムアート展
昨日の日曜日は娘のCADの試験があるとのことで土曜日、日曜日と孫の子守(^^♪
昨日は大分市美術館で現在行われている仮面ライダープレミアムアート展を見に行きました
原画を見ても孫は飽きるんじゃと思っていたら昨日は特別に仮面ライダー1号との握手会が午前・午後とあっていたようでその握手会に合わせて見に行きました
握手会では撮影はできないと書かれていたので当選した人だけの撮影会もダメ元で受付だけしようと思い、午後の部に合わせて行きました
早めのお昼をマックでハッピーセットを食べ(孫は卵アレルギーなので外食で食べれるものはハッピーセットのチキンナゲットだけなんです)
それから美術館へ。色んな仮面ライダーを観ることができ楽しかったようでした(^^♪

中では写真は撮れませんでしたが、入口と出口の所にあったものは撮影OKだったのではいそこの前に立ってと言うと同じポーズをしていました。男の子ですね(^^♪
握手会は観覧券を持っている人だけとなっていたのでそこまで人はいないかと思っていたのですが仮面ライダーの人気もあってかかなりの行列にびっくりでした
進まないから写真はダメとのことだったようで皆遠くから子供さんを撮られていたので私もそうしました
というわけで撮影はできたので当選した人だけの撮影会はもういいかなと帰りました
今回の握手会は仮面ライダー1号でしたが9月8日にはジオウとの握手会があるのでそっちはさらに賑わうのではと思います
今回孫の付き合いで行くことになりましたが、V3は知っていましたがそれ以外はどれがどれやらさっぱりわからずジオウが2019年に登場した仮面ライダーということを初めて知りました
ブラックがバトルホッパーに乗って登場していたらしく、我が子が今の孫くらいの頃、足でこぐバトルホッパーを下ばかり見て前を全く見ずに凄いスピードでこいでいて車等にぶつかりそうで危なかったので父親に取り上げられたのを思い出しました
1971年に仮面ライダーは登場したらしく少しずつ名前は変わっていったとしても一つのキャラクターがここまで長く続くって凄いと感心しました
周りを見ると、子供だけでなくそのお父さんたちも楽しまれていたのが印象的でした
昨日は大分市美術館で現在行われている仮面ライダープレミアムアート展を見に行きました
原画を見ても孫は飽きるんじゃと思っていたら昨日は特別に仮面ライダー1号との握手会が午前・午後とあっていたようでその握手会に合わせて見に行きました
握手会では撮影はできないと書かれていたので当選した人だけの撮影会もダメ元で受付だけしようと思い、午後の部に合わせて行きました
早めのお昼をマックでハッピーセットを食べ(孫は卵アレルギーなので外食で食べれるものはハッピーセットのチキンナゲットだけなんです)
それから美術館へ。色んな仮面ライダーを観ることができ楽しかったようでした(^^♪

中では写真は撮れませんでしたが、入口と出口の所にあったものは撮影OKだったのではいそこの前に立ってと言うと同じポーズをしていました。男の子ですね(^^♪
握手会は観覧券を持っている人だけとなっていたのでそこまで人はいないかと思っていたのですが仮面ライダーの人気もあってかかなりの行列にびっくりでした
進まないから写真はダメとのことだったようで皆遠くから子供さんを撮られていたので私もそうしました
というわけで撮影はできたので当選した人だけの撮影会はもういいかなと帰りました
今回の握手会は仮面ライダー1号でしたが9月8日にはジオウとの握手会があるのでそっちはさらに賑わうのではと思います
今回孫の付き合いで行くことになりましたが、V3は知っていましたがそれ以外はどれがどれやらさっぱりわからずジオウが2019年に登場した仮面ライダーということを初めて知りました
ブラックがバトルホッパーに乗って登場していたらしく、我が子が今の孫くらいの頃、足でこぐバトルホッパーを下ばかり見て前を全く見ずに凄いスピードでこいでいて車等にぶつかりそうで危なかったので父親に取り上げられたのを思い出しました
1971年に仮面ライダーは登場したらしく少しずつ名前は変わっていったとしても一つのキャラクターがここまで長く続くって凄いと感心しました
周りを見ると、子供だけでなくそのお父さんたちも楽しまれていたのが印象的でした
2019年05月11日
久しぶりの高尾山公園
以前明野東に住んでいたので高尾山公園は近かったのでよく行ってました
その高尾山公園で孫の親子遠足があるとのことで途中で娘とバトンタッチしに行って来ました
第二駐車場も第三駐車場も満車でどうしたものかと思ったらたまたま一台空いたので停め

娘たちがいるのはどこ???とこの案内図を見てこの公園の広さを改めて感じました

この階段を上りちょっと行った所で孫たちはお弁当を広げていました

遠足も終わり解散し、着替えさせたら孫とアクロスに行っておもちゃで遊んだり近くのスーパーに行ったりして買い物を楽しんだりして楽しく遊びました
その高尾山公園で孫の親子遠足があるとのことで途中で娘とバトンタッチしに行って来ました
第二駐車場も第三駐車場も満車でどうしたものかと思ったらたまたま一台空いたので停め

娘たちがいるのはどこ???とこの案内図を見てこの公園の広さを改めて感じました

この階段を上りちょっと行った所で孫たちはお弁当を広げていました

遠足も終わり解散し、着替えさせたら孫とアクロスに行っておもちゃで遊んだり近くのスーパーに行ったりして買い物を楽しんだりして楽しく遊びました