2021年12月13日
セブンのアプリを使ってお得な珈琲
昨日の記事に書いた通り、昨日は国東でお泊り
昨日のお昼ご飯は宇佐でいただきました。が、食後の珈琲がなかったので近くのセブンさんへ
セブンイレブンさんのアプリを使うと今珈琲が30円引きなので久しぶりに青の贅沢のキリマンジャロを飲みました

これを飲んでも割引があるからいつもの100円よりお安く飲めますからね(^^♪
昨日のお昼ご飯は宇佐でいただきました。が、食後の珈琲がなかったので近くのセブンさんへ
セブンイレブンさんのアプリを使うと今珈琲が30円引きなので久しぶりに青の贅沢のキリマンジャロを飲みました

これを飲んでも割引があるからいつもの100円よりお安く飲めますからね(^^♪
2021年12月12日
国東市がお得です
国東市では今月から宿泊キャンペーンが始まりました
新しいおおいた旅割りと併用しお得に泊まれる所を見つけたので今日はお泊りという流れとなりました
あたらしい旅割はもう使えない所もあるようなので宿に問い合わせて使えることを確認された方がいいかと思います
宿代からまずは国東市の宿泊キャンペーンの5000円を引き、その引いた代金の半額を大分旅割りで割り引くという計算のようでそれが最大5000円とのことなので15000円のお宿が最大の割引を受けられることとなります
15000円から5000円引き、それの半額なので5000円引けるので1万引けるからです
それに国東市からの1000円のクーポンとおおいた旅割りの2000円のクーポンが付きますのでクーポンの割引も考えると15000円の宿泊代が2000円となるのでかなりお得ですよね(^^♪
あたらしいおおいた旅割との併用なので今月いっぱいみたいでしたが新しく今月の6日から近県を含む割引が始まったのでどうやら2月末まで国東のこのクーポンとの併用はその宿でおおいた旅割りが使えるようだとできるようですね

お宿の食事はまた後日アップしようと思いますがコテージは初めて。でもって薪ストーブがいい感じです
新しいおおいた旅割りと併用しお得に泊まれる所を見つけたので今日はお泊りという流れとなりました
あたらしい旅割はもう使えない所もあるようなので宿に問い合わせて使えることを確認された方がいいかと思います
宿代からまずは国東市の宿泊キャンペーンの5000円を引き、その引いた代金の半額を大分旅割りで割り引くという計算のようでそれが最大5000円とのことなので15000円のお宿が最大の割引を受けられることとなります
15000円から5000円引き、それの半額なので5000円引けるので1万引けるからです
それに国東市からの1000円のクーポンとおおいた旅割りの2000円のクーポンが付きますのでクーポンの割引も考えると15000円の宿泊代が2000円となるのでかなりお得ですよね(^^♪
あたらしいおおいた旅割との併用なので今月いっぱいみたいでしたが新しく今月の6日から近県を含む割引が始まったのでどうやら2月末まで国東のこのクーポンとの併用はその宿でおおいた旅割りが使えるようだとできるようですね

お宿の食事はまた後日アップしようと思いますがコテージは初めて。でもって薪ストーブがいい感じです
2021年12月02日
やっとオープンしました
今日まで3連休でした。そんな今日は萩原にやっと業務スーパーがオープンしました(^^♪
建設中は大分市内初と思っていたら古国府店ができたり三重店ができたりと他の場所でどんどんオープンされていくのを見ながらいつオープンするのかと待ち遠しく思っていました

元ヒロセの駐車場にできていたのをウォーキングをしながら横目で見ていたらいつがオープンという物がやっと登場しました
建設中はもっと大きなものと思っていたのですが事務所?も含めてのものだったようで思ったより奥行きがなく狭いです
今日、チラシが入っていましたがお肉等かなりお安く、ただ、レジに並ぶのが大変そうなので午前中は避け、午後一車でふらっと行ってみました
元ヒロセがあった場所は来春大分銀行の3店舗合体した店舗ができるとのことですがまだ建物はないのでそこが臨時駐車場となっているので駐車場は広いので駐車はできると思っていたらなんとあの広い駐車場が満車で待つ状態だったので通り過ぎました
歩いて行ける距離なので後でウォーキングの時に偵察に行こうと、買い物は新鮮市場へ
新鮮市場さん、いつもより人は少なく感じましたが業務スーパーのチラシ価格よりキャベツは安くきゅうりは同じお値段でしたよ
なので空いてる新鮮市場で買えて正解でした(^^♪
そして先ほど歩いて偵察して来ました
まだ人は多く、駐車場も満車まではないけどかなりの車が停まっていました
レジは思ったほどは並んでなかったけど数人は並んでいたのとやっぱり冷食を買いたいのでほとぼりが冷めた頃車で来てたくさん冷食を買って帰りたいと思います(^^♪
建設中は大分市内初と思っていたら古国府店ができたり三重店ができたりと他の場所でどんどんオープンされていくのを見ながらいつオープンするのかと待ち遠しく思っていました

元ヒロセの駐車場にできていたのをウォーキングをしながら横目で見ていたらいつがオープンという物がやっと登場しました
建設中はもっと大きなものと思っていたのですが事務所?も含めてのものだったようで思ったより奥行きがなく狭いです
今日、チラシが入っていましたがお肉等かなりお安く、ただ、レジに並ぶのが大変そうなので午前中は避け、午後一車でふらっと行ってみました
元ヒロセがあった場所は来春大分銀行の3店舗合体した店舗ができるとのことですがまだ建物はないのでそこが臨時駐車場となっているので駐車場は広いので駐車はできると思っていたらなんとあの広い駐車場が満車で待つ状態だったので通り過ぎました
歩いて行ける距離なので後でウォーキングの時に偵察に行こうと、買い物は新鮮市場へ
新鮮市場さん、いつもより人は少なく感じましたが業務スーパーのチラシ価格よりキャベツは安くきゅうりは同じお値段でしたよ
なので空いてる新鮮市場で買えて正解でした(^^♪
そして先ほど歩いて偵察して来ました
まだ人は多く、駐車場も満車まではないけどかなりの車が停まっていました
レジは思ったほどは並んでなかったけど数人は並んでいたのとやっぱり冷食を買いたいのでほとぼりが冷めた頃車で来てたくさん冷食を買って帰りたいと思います(^^♪
2021年08月21日
やっと大分市内にも業務スーパーが
ウォーキングに行く度に萩原のヒロセの後は何になるのかな?ヒロセ繋がりで業務スーパーならいいなと思っていたけどどんどん更地になっていくのでもうヒロセとは全く関係ないマンション等ができるのかな?とか色々思っていたらやっと新しくできる物が何かの看板?が出ていました

ヒロセがあった場所はまだ解体作業のことしか書かれていないので別の建物かもですが、道を隔てて駐車場があった場所には業務スーパーができるようです
この写真は18日に撮ったものですが、今は期限が12月末から11月末に修正されているので少し早まるのかな?
今年の12月辺りにオープンしそうで楽しみです(^^♪
別府、臼杵へ行っても冷凍食品はリッチチーズケーキを買ったくらいでもっと色々買いたくて暇だった土曜日に色々ネットで見ていたら買いたいものがいっぱい
待ちきれず冷凍以外は別府に買いに行こうと思います

ヒロセがあった場所はまだ解体作業のことしか書かれていないので別の建物かもですが、道を隔てて駐車場があった場所には業務スーパーができるようです
この写真は18日に撮ったものですが、今は期限が12月末から11月末に修正されているので少し早まるのかな?
今年の12月辺りにオープンしそうで楽しみです(^^♪
別府、臼杵へ行っても冷凍食品はリッチチーズケーキを買ったくらいでもっと色々買いたくて暇だった土曜日に色々ネットで見ていたら買いたいものがいっぱい
待ちきれず冷凍以外は別府に買いに行こうと思います
2021年03月17日
ahamoの先行予約
長年のDoCoMoユーザーだったのですがワイモバイルに変わったのをきっかけに→ソフトバンク→マイネオと変わりましたがまたまたDoCoMoの関係のahamoに変わろうと思っています
先日も書きましたが、今までは3ギガだったのが5ギガにしても今までよりも安くなるプランがマイネオさんでも登場しました
いつも節約していたのですが前月繰越や3ギガプレゼントされるの等を足すとかなり使えたので先月はどれくらい節約モードを使わずに普通に使ったら使うのかを試してみたら3ギガじゃ足りないけど5ギガあればいいという結論が出たので今月から5ギガに変えたばかりです
お安くなって良かったと思ったばかりでしたが相変わらずお昼時と夕方は繋がりが悪く検索しようとしてもごめんなさいって感じで繋がらない(-_-)
3ギガの時はそれでも良かったのですが、5ギガとなると出先でも検索したりするのに検索できないのはうーんって思っていました

そんな矢先、娘はDoCoMoユーザーなんですが、今度ahamoが私の欲しいアイフォン11を安く売りだすよってラインが入りました
アイフォンの新しめのを買いたくてワイモバイルからソフトバンクに変わりましたがそのアイフォンもそろそろ買い替え時
12が欲しいけどちょっと高すぎかなと11を買おうと思いつつも11もそう安くはないから次のが出た位に買いなおそうかなと思っていました
マイネオさんでも11は安く売られていましたが既存のユーザーはそこまで安くなく新規の人だったとしてもahamoさんの方が安かったので20ギガは絶対いらないのはわかっていましたが電波の入りがよくなることを期待して変わることにしました
ahamoさんは今月の26日からなので先行予約をその前にし、多いだろうと思われる期間が過ぎての4月15日から5月末の間で申し込みをするとdポイントが6000もらえるとのことでその流れで申し込むことにしました
というわけでアイフォン11を安く買いたいと思われている方はahamoさんお安いようですよ
しかも26日までに先行予約したらdポイントを3000か6000ポイントもらえるようです(^^♪
先日も書きましたが、今までは3ギガだったのが5ギガにしても今までよりも安くなるプランがマイネオさんでも登場しました
いつも節約していたのですが前月繰越や3ギガプレゼントされるの等を足すとかなり使えたので先月はどれくらい節約モードを使わずに普通に使ったら使うのかを試してみたら3ギガじゃ足りないけど5ギガあればいいという結論が出たので今月から5ギガに変えたばかりです
お安くなって良かったと思ったばかりでしたが相変わらずお昼時と夕方は繋がりが悪く検索しようとしてもごめんなさいって感じで繋がらない(-_-)
3ギガの時はそれでも良かったのですが、5ギガとなると出先でも検索したりするのに検索できないのはうーんって思っていました

そんな矢先、娘はDoCoMoユーザーなんですが、今度ahamoが私の欲しいアイフォン11を安く売りだすよってラインが入りました
アイフォンの新しめのを買いたくてワイモバイルからソフトバンクに変わりましたがそのアイフォンもそろそろ買い替え時
12が欲しいけどちょっと高すぎかなと11を買おうと思いつつも11もそう安くはないから次のが出た位に買いなおそうかなと思っていました
マイネオさんでも11は安く売られていましたが既存のユーザーはそこまで安くなく新規の人だったとしてもahamoさんの方が安かったので20ギガは絶対いらないのはわかっていましたが電波の入りがよくなることを期待して変わることにしました
ahamoさんは今月の26日からなので先行予約をその前にし、多いだろうと思われる期間が過ぎての4月15日から5月末の間で申し込みをするとdポイントが6000もらえるとのことでその流れで申し込むことにしました
というわけでアイフォン11を安く買いたいと思われている方はahamoさんお安いようですよ
しかも26日までに先行予約したらdポイントを3000か6000ポイントもらえるようです(^^♪
2021年02月01日
マイネオのマイピタ
スマホ料金の値下げ合戦が色々でどこにしたらいいのか迷いますよね

そんな中、ソフトバンクが年々高くなっていったので変えた「マイネオ」さん。マイネオさんに変えた経緯はここに載せています
そのマイネオさんでも新プランの「マイピタ」が登場
現在は3ギガのプランで税抜きで月々1661円。それに10分かけ放題が税抜きで850円とスマホの分割代金ですが、頭金をかなり入れ、48回払いにしたので月々200円ちょっと
昨年末までは保険に入っていましたが保険は辞めたので合計で3000円いきません(^^♪
契約当初は仕事をしていなかったので家でWi-Fi環境で使うのが主でたまに出かけた時に使う程度なら3ギガで十分でした
が、昨年の初めから仕事をするようになり、昼休みに見る時にWi-Fi環境ではないので結構使うので3ギガだとちょっと足りなくなりました
それが新プランでは5ギガで1380円、10ギガで1780円、20ギガで1980円とのこと(どのプランも税抜きです)
キャリアの子会社が発表していたブランはどこも20ギガで2980円
しかもオンラインでの申し込み限定なので殆ど店舗のないマイネオとあまり変わらないですよね
楽天モバイルさんがマイネオさんと同じく20Gで1980円と同じで3ギガ未満で良ければ安くなるので惹かれたかもですが3じゃちょっと物足りないのでマイネオさんが私には合ってるようです
当初は20ギガばかりのプランだったのがそれ未満のプランも出て来だしたので今後出てくるかもなので自分の一番合ったプランを選べば今よりきっと料金は抑えられるかと思います(^^♪
私は前述の通り3ギガのプランですが、契約時にいただいた1ギガや前月繰越と足して6ギガ使えるように節約モードを使いながら調整していました
それが新プランだと2ギガ増えて300円弱安くなるなら変えますよね
マイネオは前月変更したら翌月からそのプランになるのですが26日から月末は変更ができないようになっています
新プランの発表は27日だったので来月から変更するのは無理で、それもあってか3ギガのままの人には変更しない限りいつまでか期間は不明で毎月3ギガプレゼントされるそうです
その3ギガをなるべく使わないようにし、前月繰越も使えば今後は5ギガで節約モードへの切り替えはせずに普通に使えそうです(^^♪
早速今月変更し、来月から5ギガのプランにしたいと思っています
そしてそれでも足りなければもともと1600円代だったので10ギガでも20ギガでもそう変わらないので色々変えてみて自分に一番合ったプランに変えたいと思います(^^♪
そんな中、ソフトバンクが年々高くなっていったので変えた「マイネオ」さん。マイネオさんに変えた経緯はここに載せています
そのマイネオさんでも新プランの「マイピタ」が登場
現在は3ギガのプランで税抜きで月々1661円。それに10分かけ放題が税抜きで850円とスマホの分割代金ですが、頭金をかなり入れ、48回払いにしたので月々200円ちょっと
昨年末までは保険に入っていましたが保険は辞めたので合計で3000円いきません(^^♪
契約当初は仕事をしていなかったので家でWi-Fi環境で使うのが主でたまに出かけた時に使う程度なら3ギガで十分でした
が、昨年の初めから仕事をするようになり、昼休みに見る時にWi-Fi環境ではないので結構使うので3ギガだとちょっと足りなくなりました
それが新プランでは5ギガで1380円、10ギガで1780円、20ギガで1980円とのこと(どのプランも税抜きです)
キャリアの子会社が発表していたブランはどこも20ギガで2980円
しかもオンラインでの申し込み限定なので殆ど店舗のないマイネオとあまり変わらないですよね
楽天モバイルさんがマイネオさんと同じく20Gで1980円と同じで3ギガ未満で良ければ安くなるので惹かれたかもですが3じゃちょっと物足りないのでマイネオさんが私には合ってるようです
当初は20ギガばかりのプランだったのがそれ未満のプランも出て来だしたので今後出てくるかもなので自分の一番合ったプランを選べば今よりきっと料金は抑えられるかと思います(^^♪
私は前述の通り3ギガのプランですが、契約時にいただいた1ギガや前月繰越と足して6ギガ使えるように節約モードを使いながら調整していました
それが新プランだと2ギガ増えて300円弱安くなるなら変えますよね
マイネオは前月変更したら翌月からそのプランになるのですが26日から月末は変更ができないようになっています
新プランの発表は27日だったので来月から変更するのは無理で、それもあってか3ギガのままの人には変更しない限りいつまでか期間は不明で毎月3ギガプレゼントされるそうです
その3ギガをなるべく使わないようにし、前月繰越も使えば今後は5ギガで節約モードへの切り替えはせずに普通に使えそうです(^^♪
早速今月変更し、来月から5ギガのプランにしたいと思っています
そしてそれでも足りなければもともと1600円代だったので10ギガでも20ギガでもそう変わらないので色々変えてみて自分に一番合ったプランに変えたいと思います(^^♪
2021年01月19日
お得なきつき町あるきくうぽん
またまた昨日はブログのアップをしそびれてしまいました
今日から3連休なので朝から投稿できます(^^♪
今月は12日勤務なのですがこれくらいが一番いい気がします
3月までは13日、4月からは人が少ないので14日勤務になるかと思いますがそれでも普通のパートだと20日勤務が普通のようなのでこの勤務日数に惹かれて始めた仕事です(^^♪
週に2日程度働きたかった所ですが、週に3日以上働くと雇用保険を付けられるので雇用保険が必要なので週に3日勤務で始めましたがそこそこ勤務日数の希望は聞いてもらえたのでちょこっと変わったりしています
ちょっと朝から時間があったのでどうでもいいようなことを書いてしまいましたが本題です
今杵築では40%もの割引があるまち歩きくうぽんが売られています
SENSEさんもそれが使えたので先に買えば良かったのですがおおいた味力食うぽんが使えたらそれを使えばいいやってことで買わずに行きました
が、町あるきくうぽんを主にされているからかおおいた味力食うぽんは使えませんとわざわざ書かれていました(-_-)
お店に着いてそれがわかったので隣の市役所で売られてないかと寄ってみたのですがパンフレットはあるのに何故か売られてませんでした(-_-)
せっかく杵築に行ったので久しぶりに杵築城へも行こうかと言うことだったのでそれならと杵築城へ行く前に購入し入城料はこれで支払いました
一日限りの杵築城や武家屋敷の入場料が無料になるクーポンが3枚付いて1000円のものもあったので県外からの観光客はこれがお得ですよね

期限が来月いっぱいですがなんとか使えたらいいかなと私たちは3000円のものを買いました
5000円相当のものが3000円なのでおおいた味力食うぽんよりお得ですよね
ただ、来月いっぱいで使い切れるかどうかそこが問題です
今日から3連休なので朝から投稿できます(^^♪
今月は12日勤務なのですがこれくらいが一番いい気がします
3月までは13日、4月からは人が少ないので14日勤務になるかと思いますがそれでも普通のパートだと20日勤務が普通のようなのでこの勤務日数に惹かれて始めた仕事です(^^♪
週に2日程度働きたかった所ですが、週に3日以上働くと雇用保険を付けられるので雇用保険が必要なので週に3日勤務で始めましたがそこそこ勤務日数の希望は聞いてもらえたのでちょこっと変わったりしています
ちょっと朝から時間があったのでどうでもいいようなことを書いてしまいましたが本題です
今杵築では40%もの割引があるまち歩きくうぽんが売られています
SENSEさんもそれが使えたので先に買えば良かったのですがおおいた味力食うぽんが使えたらそれを使えばいいやってことで買わずに行きました
が、町あるきくうぽんを主にされているからかおおいた味力食うぽんは使えませんとわざわざ書かれていました(-_-)
お店に着いてそれがわかったので隣の市役所で売られてないかと寄ってみたのですがパンフレットはあるのに何故か売られてませんでした(-_-)
せっかく杵築に行ったので久しぶりに杵築城へも行こうかと言うことだったのでそれならと杵築城へ行く前に購入し入城料はこれで支払いました
一日限りの杵築城や武家屋敷の入場料が無料になるクーポンが3枚付いて1000円のものもあったので県外からの観光客はこれがお得ですよね

期限が来月いっぱいですがなんとか使えたらいいかなと私たちは3000円のものを買いました
5000円相当のものが3000円なのでおおいた味力食うぽんよりお得ですよね
ただ、来月いっぱいで使い切れるかどうかそこが問題です
2020年11月09日
おおいた味力くうぽん券
今日はABCクッキングでアミュプラザに行ったのでアミュプラザの前で売られていたおおいた味力くうぽん券を買いました
最初は行列だったそうですが私が行った時は行列もなく、銀行でお金をおろしてから買いに行きました
その際に大分銀行大分駅前支店に行ったら宗麟支店に今日から移行したとのことでびっくり
仕方ないので宗麟支店に行きました
初めて宗麟支店に行きましたが同じ大分銀行でも制服が違っていたのでまだびっくりでした

どこのお店で使えるのかわからなかったのでとりあえず2冊買ってみました
500円券なので使いやすそうです(^^)
初使いはどのお店にしようかな?
最初は行列だったそうですが私が行った時は行列もなく、銀行でお金をおろしてから買いに行きました
その際に大分銀行大分駅前支店に行ったら宗麟支店に今日から移行したとのことでびっくり
仕方ないので宗麟支店に行きました
初めて宗麟支店に行きましたが同じ大分銀行でも制服が違っていたのでまだびっくりでした

どこのお店で使えるのかわからなかったのでとりあえず2冊買ってみました
500円券なので使いやすそうです(^^)
初使いはどのお店にしようかな?
2020年08月29日
Tapiciさんの値下げと無料でゲット
ABCクッキングの今月最後のレッスンの後はレビジュさんでシャインマスカットのソフトがあれば食べようかな?と思っていたのですがよく考えたら定休日
なのでアミュプラザで何かテイクアウトしようと思っていたらtapiciさんのバースデークーポンがあったことに気付き1階へ向かいました

指定の3種のうちどれかを一杯無料とのことだったので他の二種は飲んだことあるので飲んだことのないイチゴミルクにしました
他の二種を飲んだ時は580円だったのに7月から値下げとなり500円となっていました
ここのチーズティー好きなので次回はちゃんとお金を払って飲みたいと思います(^^♪
なのでアミュプラザで何かテイクアウトしようと思っていたらtapiciさんのバースデークーポンがあったことに気付き1階へ向かいました
指定の3種のうちどれかを一杯無料とのことだったので他の二種は飲んだことあるので飲んだことのないイチゴミルクにしました
他の二種を飲んだ時は580円だったのに7月から値下げとなり500円となっていました
ここのチーズティー好きなので次回はちゃんとお金を払って飲みたいと思います(^^♪
2020年08月24日
美容院で染めることを辞めてみました
毎月美容院に行って白髪を染めていましたが仕事柄髪をまとめた方がいいっぽいのもあり伸ばすことにし、コロナの影響もあって4月半ばに行ったのを最後にしばらく美容院に行くことを辞めシャンプーコンディショナーで染まるのか試してみることに

写真はよくネットで見かけるサスティさんの商品です
口コミが賛否両論なので4月25日から実際使ってみることにしました
シャンプーよりコンディショナーの方が染まると書かれていたので15日~20日に一回程度コンディショナーを使ってみたりしました
毎日シャンプーとコンディショナーを使うといいのかもですがそこまでお金はかけられないのでシャンプーはこれを使いコンディショナーは市販のノンシリコンのコンディショナーを毎日使うようにしました
利尻のコンディショナーはこの一本しか買ってないのでたまにシャンプーの後コンディショナーのように時間を置いて市販のノンシリコンのコンディショナーを使ったりもしてみました
髪をまとめようとするとちょっと目立つのでそんな時は白髪隠しを使用していました
そんなこんなで約4カ月が経ちました。(実際次の商品を使い出したのは届いた16日からなので4カ月弱ですが)
髪をまとめたりしなければ白髪は分け目等も殆ど目立たないので少しは効果があるのかな?って思ってはいました
このまま使い続けてもいいかも?と思っていた矢先のこと、インスタに広告がいっぱい入ってきてまたまた気になるものを発見したので良ければそちらに替えようかな?と思ったりしていました
その広告には市販のシャンプーが髪の毛のメラミン色素をなくして白髪になると書かれシャンプーを替えた方がいいとのこと
随分前にあるネットワークビジネスに誘われた時に市販のシャンプーは悪いことを言っていたのを思い出し本当か嘘なのかわかりませんが初回のみ3000円ほど安くなるようだったので試しに使ってみることにしました
新しいシャンプーはシャンプーとコンディショナーが一緒になったオールインワンの物でした
初回のみはかなり安いのですがその後は300mlで4000円弱するものでした
白髪ケアにもなると書かれていたので買ったのですが頭皮を洗えるようで髪の毛はさらさらな感じで髪には良さそうでした
が、色々口コミを見ていたら長ーく続けていたら白髪が無くなってくるかも?って感じでそれまでの間は白髪に効果はなさそうで染めは別にした方が良さそうでした
そこで髪に優しい白髪染を検索してみると利尻のコンディショナーが一番に出てきたので新しく買ったシャンプーを使い切るまでは新しいシャンプーをシャンプーとして使い、その後たまに利尻のコンディショナーを使って染めていこうと思います
今まで4カ月近く毎日のシャンプーとして利尻さんのを使っていて染まってるのかどうかよくわからなかったのですがわからないということが染まっていたということだったようで新しいシャンプーを使い出して10日ほどで以前よりも白髪隠しを使うことが多くなった気がしました
今回手元にまだ利尻のコンディショナーがあったのでそれを使うことにしましたがもし新たに買うとしたら泡が空気に触れると黒くなるっていうのを見つけそれもいいなって思っていましたが最初の料金が2500円でしたが次からは3000円はするものでした
今回、他のいろんな商品のことを知り、利尻の商品が決して高くはないことがわかりました
左から二番目のシャンプーは定期購入しているものですが500mlなので3ヶ月か2ヶ月に1度のサイクルで7000円弱なので他の商品と比べると高くはないようです
そして今回ヘヤーカラークリームという市販の白髪染っぽいものが新発売されたようなのでそれも一度使ってみたいと思っています
今まで市販のシリコン入りのシャンプーを使っていたので高く感じましたがシリコン無しで髪には優しそうだし、しかも毎日使うことで何気に染まっていたようなので髪に優しく白髪染もできているとなればできる限りは黒髪でいたいので今まで美容院に使っていたお金をこれに置き換えたと思ってこのまま利尻さんの商品を使っていこうと思っています(^^♪
写真はよくネットで見かけるサスティさんの商品です
口コミが賛否両論なので4月25日から実際使ってみることにしました
シャンプーよりコンディショナーの方が染まると書かれていたので15日~20日に一回程度コンディショナーを使ってみたりしました
毎日シャンプーとコンディショナーを使うといいのかもですがそこまでお金はかけられないのでシャンプーはこれを使いコンディショナーは市販のノンシリコンのコンディショナーを毎日使うようにしました
利尻のコンディショナーはこの一本しか買ってないのでたまにシャンプーの後コンディショナーのように時間を置いて市販のノンシリコンのコンディショナーを使ったりもしてみました
髪をまとめようとするとちょっと目立つのでそんな時は白髪隠しを使用していました
そんなこんなで約4カ月が経ちました。(実際次の商品を使い出したのは届いた16日からなので4カ月弱ですが)
髪をまとめたりしなければ白髪は分け目等も殆ど目立たないので少しは効果があるのかな?って思ってはいました
このまま使い続けてもいいかも?と思っていた矢先のこと、インスタに広告がいっぱい入ってきてまたまた気になるものを発見したので良ければそちらに替えようかな?と思ったりしていました
その広告には市販のシャンプーが髪の毛のメラミン色素をなくして白髪になると書かれシャンプーを替えた方がいいとのこと
随分前にあるネットワークビジネスに誘われた時に市販のシャンプーは悪いことを言っていたのを思い出し本当か嘘なのかわかりませんが初回のみ3000円ほど安くなるようだったので試しに使ってみることにしました
新しいシャンプーはシャンプーとコンディショナーが一緒になったオールインワンの物でした
初回のみはかなり安いのですがその後は300mlで4000円弱するものでした
白髪ケアにもなると書かれていたので買ったのですが頭皮を洗えるようで髪の毛はさらさらな感じで髪には良さそうでした
が、色々口コミを見ていたら長ーく続けていたら白髪が無くなってくるかも?って感じでそれまでの間は白髪に効果はなさそうで染めは別にした方が良さそうでした
そこで髪に優しい白髪染を検索してみると利尻のコンディショナーが一番に出てきたので新しく買ったシャンプーを使い切るまでは新しいシャンプーをシャンプーとして使い、その後たまに利尻のコンディショナーを使って染めていこうと思います
今まで4カ月近く毎日のシャンプーとして利尻さんのを使っていて染まってるのかどうかよくわからなかったのですがわからないということが染まっていたということだったようで新しいシャンプーを使い出して10日ほどで以前よりも白髪隠しを使うことが多くなった気がしました
今回手元にまだ利尻のコンディショナーがあったのでそれを使うことにしましたがもし新たに買うとしたら泡が空気に触れると黒くなるっていうのを見つけそれもいいなって思っていましたが最初の料金が2500円でしたが次からは3000円はするものでした
今回、他のいろんな商品のことを知り、利尻の商品が決して高くはないことがわかりました
左から二番目のシャンプーは定期購入しているものですが500mlなので3ヶ月か2ヶ月に1度のサイクルで7000円弱なので他の商品と比べると高くはないようです
そして今回ヘヤーカラークリームという市販の白髪染っぽいものが新発売されたようなのでそれも一度使ってみたいと思っています
今まで市販のシリコン入りのシャンプーを使っていたので高く感じましたがシリコン無しで髪には優しそうだし、しかも毎日使うことで何気に染まっていたようなので髪に優しく白髪染もできているとなればできる限りは黒髪でいたいので今まで美容院に使っていたお金をこれに置き換えたと思ってこのまま利尻さんの商品を使っていこうと思っています(^^♪