スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2021年08月02日

ooiwa

月うさぎさんに行った日のランチのことをアップしそびれていました

本当はあるお店に行くようにしていたのですがちょうどこの日がそのお店で今まで作られていた方の最後の二日ということをインスタにアップされていたからか予約の時間が12時半しか空いてなかったので時間が下がりそうだったのとどうせならブログに載せて紹介したいのにもう終わることを紹介してもと行くのを辞めました

どこに行こう?と佐伯ランチで検索してヒットしたお店に行くことにしましたが結果大正解でした(^^♪




ooiwaランチセットという前菜、ピザか生パスタ、ドリンク、デザートがセットになったお得なランチがありました

人気店のようですぐに満席となり待っているお客様に席が空くと電話をされているようでした

生パスタのお店なので私たちは生パスタをいただきましたが他のテーブルに運ばれていたピザが大きくて美味しそうだったのでいつかピザも食べてみたいと思います

  


Posted by happy at 20:00出先での飲食

2021年07月24日

nicoドーナツさんの桃パフェ

水曜日からの連勤も今日で終わり、今日は仕事終わりにコロナワクチンの接種をしてきました

先に打った人たちは殆どの人が熱が出てるので明日明後日はお休みなので安心です

そんなわけで今日もどこにも行けず先日宇佐に行った時にランチの後に行ってみたかった場所へ寄りました





いちごパフェを食べたかったのに結局行けずじまいだったニコドーナツさんへ行き、主人はおばけちゃん、私は桃のパフェを美味しくいただきました(^^♪

いつかいちごパフェもリベンジしたいし、秋にはモンブランも食べてみたいです(^^♪  


Posted by happy at 20:00出先での飲食

2021年07月23日

凪のカリー

門前町をウロウロした前後に凪のカリーでランチをいただきました

元々はここでランチを食べるのが私の目的でした(^^♪






最初は一人で行こうとしていたので一番人気のあいがけカレーの予定でしたが一番食べてみたかったのはスープカレーだったのでスープカレーを美味しくいただきました

  


Posted by happy at 21:30出先での飲食

2021年07月05日

やっと食べれた焼き氷

心笑庵さんでお昼ご飯を食べた後は多分昨年テレビで見て行ってみたいと思っていたお店へ

午前中は機械のメンテとインスタに上がってたので何時からならOKか確認したら、13時以降ならと言われました

ちょっと時間があったので道の駅原尻の滝へ

原尻の滝から大分方面へちょっと戻った所の道をどんどん上って行き、こんな所にお店があるの?という所にアンティークさんはありました




私は期間限定のティラミス(左)を食べましたが珈琲ゼリー、珈琲シロップ、チーズアイス、がメレンゲと相性ばっちりでとても美味しい焼き氷でした(^^♪

もうこれは7月4日までの限定商品だったので終わっていますが新作が出るとのことでどんな物が出るか楽しみです(^^♪

主人の食べたレギュラーやフルーツ盛り等の焼き氷は9月辺りまで食べれるようなのでいかがですか?

この後道の駅きよかわに寄って帰りました  


Posted by happy at 20:00出先での飲食

2021年07月04日

心笑庵

睡蓮を見た後はあるお店でお昼ご飯を食べる予定にしていたのですが、そのお店が前日定休日で当日予約すればいいかと向かった所、向かってる時にインスタに記事がアップされてるのに気づきました

その記事はなんと今日は臨時休業!

逆算して早めに家を出たのですがどこに行こう?ってことで私はイタリアンのお店が平日は違うお店をしてるのでそこに行きたかったり、一度行ったフレンチのお店に久しぶりに行ってみたかったのですがそういうお店は主人は行かないので困ってしまいました(-_-)

以前、竹楽に行った時にこのお店にいつか行ってみようとしていたお蕎麦屋さんに行こうってことになったのですが名前がわからず(-_-)

竹田市内のお蕎麦屋さんでヒットしたお店があったのできっとそこだろうとそこでお昼ご飯を食べることに




なんだか竹楽の時に見たお蕎麦やさんと場所が違うような?と帰って調べなおしたらどうやら移転されたようでした

お蕎麦は細くて蕎麦湯にとろみがあり、美味しくいただきました(^^♪?
  


Posted by happy at 20:00出先での飲食

2021年06月25日

1年ぶりの岩牡蠣

今日はお休みの二日目

岩ガキまつりが佐伯市で始まったので蒲江インターパークにある笑魚さんへ岩ガキ三昧を食べに行きました




今年も美味しくいただきました(^^♪



明日一日仕事したらまた明後日はお休みです(^^♪  


Posted by happy at 20:00出先での飲食

2021年06月12日

久しぶりの米粉ソフト

ここんとこ一応お休みですが毎日家にいて何をするでもない一日を過ごしています(-_-)





のつはる湖を周遊する前に久しぶりに道の駅のつはるに寄り米粉ソフトを食べました

主人は柿ソフト

柿ソフトの方はちょっとシャーベット的な感じでした。柿ソフトと言えば佐賀で食べたことがありますがやっぱりそこそこでちょっと違いますね

前回この道の駅ができて間もない頃も行ってソフトを食べましたがその時はミックスを食べたけど私はミックスより米粉ソフトの方が個人的に好きです(^^♪

  


Posted by happy at 20:00出先での飲食

2021年06月03日

まっしろさん

ペーパームーンさんの他にもう一つ目的地がありました

ペーパームーンさんからも近かったのでそのまま寄れば良かったのですが、お腹いっぱいでちょっと豊後大野をウロウロ

まず沈堕の滝に行き、それから道の駅原尻の滝、道の駅きよかわへ

ちょっとお腹に余裕もできたので向かったのはちとせや緑茶さん

ここの定休日もペーパームーンさんと重なっていたのでちょうど良かったんです(^^♪

狙っていったのはまっしろさんかさくら助




どっちも無くて、じゃあ、ここの豆花にしようと注文しかけたらまっしろさん、一個ならなんとかなるかも?ってことでまっしろさんを美味しくいただきました(^^♪

主人はあずきソフトを食べました

ネーミングがどれも面白く、いろんなメニューがあるのでまた豊後大野に行ったら寄りたいお店です



  


Posted by happy at 20:00出先での飲食

2021年06月01日

やっと行けたペーパームーンさん

もう今日から6月

ここんとこ連勤でブログのアップがおろそかになってしまっていました(-_-)

明日まで仕事ですが明日はちょっと遅めの勤務なので今日はちょっとゆっくりです(^^♪



前に豊後大野で買って帰った物を載せましたがその日に行ったランチのお店はペーパームーンさんです

何年か前に友人と行く予定にしていたのに大雪で行けなくなってしまいそれから行く機会を失ってしまっていました

チューリップフェスタや石楠花を見に行く時に行こうとしたのですがどちらも定休日と重なってしまい行きそびれてしまい、今回は豊後大野に行く目的がこちらのお店にピザを食べに行くと言う感じでした

私の場合ランチ目当てでのお出かけはよくあるのですが、主人の場合何かの目的がありその近くでランチという感じなので珍しいことでした





生地がもっちりしていて凄く美味しいピザでした(^^♪

詳細はここを見てね  


Posted by happy at 23:30出先での飲食

2021年05月26日

ルートテンさんのいちごパフェ

このお店のいちごパフェは予約をすると1.5倍になることを知りもちろん予約して4月に行く予定にしてました

が、私の体調がすぐれず宇佐までの運転が危ぶまれたので行きそびれ(-_-)

諦めて来年行こうと思ってたのですがリベンジして来ました






シリアルが別添えは嬉しいですね。友人はベリーツのパフェ。この写真は私の食べたいちごパフェ。これで1320円ですよ

シリアルが嫌いなわけでなくふにゃふにゃになったシリアルが嫌いなだけなのでいちごとアイスを付けながらいい音をたてながらいただきました(^^♪

大分市内にあれば何度も食べに行きたいお店です(^^♪


昨日は朝起きたら主人がいなくて、それなら前日に言ってくれたら前日はかなり疲れていたのでゆっくり寝れたのにと朝から一人で怒ってました

それなら焼き立てのシナモンロールを食べたいと思い、主人もいないことだしと友人に声をかけシナモンロール食べに来ない?ってことでほか弁のお弁当を食べてシナモンロールを食べ、友人持参のエメルシャットリーさんの美味しいケーキを食べ楽しい時間を過ごしました

そうこうしていたらまたまたブログアップしそびれ。なんとなくそんな気がしていたのですが睡魔に負けてしまったのでした

今日は遅く出る日なのでブログをアップして行こうとパソコンに向かっています
  


Posted by happy at 08:30出先での飲食