2021年05月24日
久しぶりに宇佐へドライブ
6連休の4日目の19日は3年ぶりに会う中津の友人と宇佐で待ち合わせてのランチでした
コロナが100人を超えたりした日はやっぱり辞めた方がいいかな?と思ったりしながらも4月の初めの頃から4月の下旬に約束していたのに私の体調不良で行けなくなったのでできれば行きたいと思っていたのでした
なんとか人数も減って来たので一人ドライブだし大丈夫かな?と出かけて来ました
ランチ場所に選んだのは鈴ごさん
話に夢中になり説明もあまり聞いてなくて料理の説明もよくわからず(-_-)

友人はごほうびプレートを私は鈴御膳の期間限定の鹿ステーキコースを美味しくいただきました(^^♪
詳しくはここを見てね
食べ歩きブログ、エッジになってから行間が思うようにいきません(-_-)
コロナが100人を超えたりした日はやっぱり辞めた方がいいかな?と思ったりしながらも4月の初めの頃から4月の下旬に約束していたのに私の体調不良で行けなくなったのでできれば行きたいと思っていたのでした
なんとか人数も減って来たので一人ドライブだし大丈夫かな?と出かけて来ました
ランチ場所に選んだのは鈴ごさん
話に夢中になり説明もあまり聞いてなくて料理の説明もよくわからず(-_-)

友人はごほうびプレートを私は鈴御膳の期間限定の鹿ステーキコースを美味しくいただきました(^^♪
詳しくはここを見てね
食べ歩きブログ、エッジになってから行間が思うようにいきません(-_-)
2021年04月27日
やっと食べれた落花生ソフト
もうちょっと前のことになりますが九重にお昼ご飯を食べに行った際、食後のソフトをまずやまなみレストハウスさんであるきすみれさんで食べ、その後花公園の近くにあるいずみやさんの幟があったので寄ってみました
随分前に落花生ソフトは機械が壊れているからと黒ゴマソフトを食べたきり
友人も黒ゴマソフトが美味しいって言ってましたが私はあまり好きじゃなかったので落花生ソフトがあるか聞いてみたらあるとのこと
なんか以前と店内が違う?とかな~り前に寄った時の写真が残っていたので比べてみたらイートインできるようになっていたカウンターには以前は物が置かれたりしていて明らかに別のお店というか経営者が変わった?という感じでした
そもそも落花生ソフトは結局は食べれなかったけど機械が壊れてると言われたくらいなので一般的なソフトのように機械から絞り出されるソフトのイメージでしたが、注文を受けてピーナッツペーストを練り込むというジェラートのようなものだったので思っていたものとは全く違っていました

この落花生ソフトが絶品(^^♪
またこれ食べたいと思います
随分前に落花生ソフトは機械が壊れているからと黒ゴマソフトを食べたきり
友人も黒ゴマソフトが美味しいって言ってましたが私はあまり好きじゃなかったので落花生ソフトがあるか聞いてみたらあるとのこと
なんか以前と店内が違う?とかな~り前に寄った時の写真が残っていたので比べてみたらイートインできるようになっていたカウンターには以前は物が置かれたりしていて明らかに別のお店というか経営者が変わった?という感じでした
そもそも落花生ソフトは結局は食べれなかったけど機械が壊れてると言われたくらいなので一般的なソフトのように機械から絞り出されるソフトのイメージでしたが、注文を受けてピーナッツペーストを練り込むというジェラートのようなものだったので思っていたものとは全く違っていました

この落花生ソフトが絶品(^^♪
またこれ食べたいと思います
2021年04月18日
森のカフェゆるり
緒方へチューリップフェスタへ行った日のお昼は森のカフェゆるりさんでいただきました
私ならまずランチからチューリップですがこの日は先にチューリップを見てその後ゆるりさんへ行きました
主人はまずカフェには行かない人なので付き合ってくれたのは奇跡に近いです
でも、帰る時に女性ばかりだったなぁって。はい、ゆるりさんは女性受けのするお店なんです(^^♪

私がいただいたゆるりプレートです
主人はベジタブルカレー。主人以外皆店内にいた人はゆるりプレートだったような気がします
そして私だけインスタで気になっていたチーズテリーヌを注文し美味しくいただきました
今月からさらに節約しだしたので外食は割り勘となりました(-_-)
私ならまずランチからチューリップですがこの日は先にチューリップを見てその後ゆるりさんへ行きました
主人はまずカフェには行かない人なので付き合ってくれたのは奇跡に近いです
でも、帰る時に女性ばかりだったなぁって。はい、ゆるりさんは女性受けのするお店なんです(^^♪

私がいただいたゆるりプレートです
主人はベジタブルカレー。主人以外皆店内にいた人はゆるりプレートだったような気がします
そして私だけインスタで気になっていたチーズテリーヌを注文し美味しくいただきました
今月からさらに節約しだしたので外食は割り勘となりました(-_-)
2021年03月10日
とうふ工房さくら草
昨年の12月に行った時は定休日ではなかったのですが九重方面は冬はお休みのお店が案外多く、このお店もその一つだったようでお休みでした
今回はちゃんと予約をして行きました

鉄鍋窯豆腐御膳です
ここへ行ったのは豊後大野の道の駅で色々買って帰った日です
今回はちゃんと予約をして行きました

鉄鍋窯豆腐御膳です
ここへ行ったのは豊後大野の道の駅で色々買って帰った日です
2021年01月05日
運呼ソフト
浜茶屋さんでお昼ご飯を食べた後はモイカフェスタのスタンプをもらおうとイルカ島へ
でも火曜日定休日ということで残念ながらお休み(-_-)
津久見から少し足を伸ばして佐伯方面へ

道の駅やよいの真ん前にある志縁やさんのソフトを食べました
主人はあずき入りソフト、私は食後の珈琲も飲みたかったのでミニソフトとのセットにしました
珈琲も美味しく、ソフトはあっさりした感じのソフトでオーガニックのチョコか黒蜜をかけてくれるとのことでチョコをかけていただき美味しくいただきました
でも火曜日定休日ということで残念ながらお休み(-_-)
津久見から少し足を伸ばして佐伯方面へ

道の駅やよいの真ん前にある志縁やさんのソフトを食べました
主人はあずき入りソフト、私は食後の珈琲も飲みたかったのでミニソフトとのセットにしました
珈琲も美味しく、ソフトはあっさりした感じのソフトでオーガニックのチョコか黒蜜をかけてくれるとのことでチョコをかけていただき美味しくいただきました
2021年01月04日
モイカフェスタ
大晦日は仕事でしたがその前二日はお休みでした
二日ともどこにも出かけないのであればあそことあそこに行こうと一人ランチの計画をしていたのですが29日は主人とお出かけ
前日は私が帰った頃は主人はもう寝てて杵築で行きたいお店をいくつかピックアップしていました
主人と私は食の好みがあまり合わないのでどちらかが妥協しないといけないのですが珍しく私が行きたいお店に主人が行ってみたいと言ったので調べてみたらもう年末でお休みっぽかったので諦めて全く違う津久見方面へ

以前から主人がモイカフェスタのことを言っていたのでモイカを食べに浜茶屋さんへ。モイカ御膳です
と言っても私はマグロステーキを食べたのですけどね
何度も浜茶屋さんに行っていますが主人はいろんなものを食べてるけど私はいつもマグロステーキ、しかも醤油とチーズの組み合わせ(笑)
二日ともどこにも出かけないのであればあそことあそこに行こうと一人ランチの計画をしていたのですが29日は主人とお出かけ
前日は私が帰った頃は主人はもう寝てて杵築で行きたいお店をいくつかピックアップしていました
主人と私は食の好みがあまり合わないのでどちらかが妥協しないといけないのですが珍しく私が行きたいお店に主人が行ってみたいと言ったので調べてみたらもう年末でお休みっぽかったので諦めて全く違う津久見方面へ
以前から主人がモイカフェスタのことを言っていたのでモイカを食べに浜茶屋さんへ。モイカ御膳です
と言っても私はマグロステーキを食べたのですけどね
何度も浜茶屋さんに行っていますが主人はいろんなものを食べてるけど私はいつもマグロステーキ、しかも醤油とチーズの組み合わせ(笑)
2021年01月02日
2020年12月29日
べべんこ
4連休の二日目のランチは
初めてのお店に食べに行こうとしてたけど予約をしてなかったのでお休みだったのがわかってなく急遽違うお店へ
ネットで調べたら前日が定休日。なのでこの日に行こうとしていて、お店の前に着くと「定休日」となっていたけど前日のがそのままなんだろうと思っていたら今日はお休みなんですとお店の人から言われ、九重方面は冬場は平日は開いてない日が多かったことに気付きました
そして近場にあったここなら開いてるはずと「べべんこ」さんへ

主人は九重夢ポーク丼、私はおおいた和牛焼肉丼を注文。美味しくいただきました(^^♪
初めてのお店に食べに行こうとしてたけど予約をしてなかったのでお休みだったのがわかってなく急遽違うお店へ
ネットで調べたら前日が定休日。なのでこの日に行こうとしていて、お店の前に着くと「定休日」となっていたけど前日のがそのままなんだろうと思っていたら今日はお休みなんですとお店の人から言われ、九重方面は冬場は平日は開いてない日が多かったことに気付きました
そして近場にあったここなら開いてるはずと「べべんこ」さんへ

主人は九重夢ポーク丼、私はおおいた和牛焼肉丼を注文。美味しくいただきました(^^♪
2020年12月18日
由布院その田
お宿を出て、せっかく安心院に行ったのだからと鏝絵を見て回りその後道の駅へ寄ったりしながら時間調整しお宿で宇佐のエールクーポンを千円券を2枚ずつもらったので一枚はセブンというホームセンターで使い残りを使えるお店へお昼ご飯を食べに行きました
このお店はテレビで見て行ってみたいと思っていたらいろんな方がインスタにもアップされていてますます行ってみたいと思っていたのでお昼はここでと思っていたのですが主人はそこまで乗り気じゃなかったお店でした
が、券が使えるからとのことで行ってくれたのですが食べ終わって行って良かったとのことでした

今回私が食べたのがイチ押しの黒毛和牛丼です。美味しくいただきました(^^♪
このお店の詳細はここを見てね
券におつりが出ないのはわかっていましたが1月末までにまた宇佐方面へ行けるかわからないので現金では払わず3枚使いました
お安く泊まれてクーポンも有意義に使えて良かったです(^^♪
このお店はテレビで見て行ってみたいと思っていたらいろんな方がインスタにもアップされていてますます行ってみたいと思っていたのでお昼はここでと思っていたのですが主人はそこまで乗り気じゃなかったお店でした
が、券が使えるからとのことで行ってくれたのですが食べ終わって行って良かったとのことでした

今回私が食べたのがイチ押しの黒毛和牛丼です。美味しくいただきました(^^♪
このお店の詳細はここを見てね
券におつりが出ないのはわかっていましたが1月末までにまた宇佐方面へ行けるかわからないので現金では払わず3枚使いました
お安く泊まれてクーポンも有意義に使えて良かったです(^^♪
2020年12月15日
津房館
宿のチェックインの時間までウロウロしましたがやっとチェックインの時間になったので目的地でもある津房館さんへ到着
いつもすっぽんは「やまさ旅館」で食べていたので初めてのお宿でした
やまささんはワンコが泊まれる宿だったのもあり、泊まる前から色んな方がブログをアップされていて情報がありましたが津房館さんの情報は殆どなくお料理も詳しくはわからずお宿のこともあまりわからないままの予約だったのでどんなお宿でどんなお料理が出るのか不安と期待でいっぱいでした
主人はタバコを吸うのでビジネスに泊まる時はいつも喫煙ルームで私が禁煙ルームと別々の部屋なのである意味のびのびできてビジネスも近頃は好きになってます(笑)
近頃の旅館は禁煙の所が多く、この津房館さんも本館は喫煙、新館である別館は禁煙だったので最初は本館を予約していました
が、新館の方がいいかもと禁煙の新館で予約をしていました
実際行ってみて禁煙とは言ってもいろんな所で喫煙できる所があったようで新館で正解でした

お料理も品数も多くどれも美味しく温泉もあってなかなかいいお宿でした
お料理の詳細はここを見てね
まだコロナがそこまで流行ってない時期だったのでGOTOトラベルを使ったのと宇佐市の一人2000円というクーポンももらえたのでかなりお安くなり、二人で一人分の料金よりずっとお安くすっぽんを食べて温泉に入ってゆっくり泊まることができました(^^♪
いつもすっぽんは「やまさ旅館」で食べていたので初めてのお宿でした
やまささんはワンコが泊まれる宿だったのもあり、泊まる前から色んな方がブログをアップされていて情報がありましたが津房館さんの情報は殆どなくお料理も詳しくはわからずお宿のこともあまりわからないままの予約だったのでどんなお宿でどんなお料理が出るのか不安と期待でいっぱいでした
主人はタバコを吸うのでビジネスに泊まる時はいつも喫煙ルームで私が禁煙ルームと別々の部屋なのである意味のびのびできてビジネスも近頃は好きになってます(笑)
近頃の旅館は禁煙の所が多く、この津房館さんも本館は喫煙、新館である別館は禁煙だったので最初は本館を予約していました
が、新館の方がいいかもと禁煙の新館で予約をしていました
実際行ってみて禁煙とは言ってもいろんな所で喫煙できる所があったようで新館で正解でした
お料理も品数も多くどれも美味しく温泉もあってなかなかいいお宿でした
お料理の詳細はここを見てね
まだコロナがそこまで流行ってない時期だったのでGOTOトラベルを使ったのと宇佐市の一人2000円というクーポンももらえたのでかなりお安くなり、二人で一人分の料金よりずっとお安くすっぽんを食べて温泉に入ってゆっくり泊まることができました(^^♪