スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2021年10月05日

かぎのしっぽさんでテイクアウト

プリンを買いに行った時に食事のテイクアウトメニューが気になったのでその翌日も祝日でどこにも出かけなかったので買いに行きました



ハンバーグボックス(700円)とオムライスボックス(600円)です

どちらも美味しくいただきました(^^♪
  


Posted by happy at 22:00テイクアウト

2021年10月03日

牛はらみ焼肉丼

昨日は本当は近くの焼肉屋さんへ行き焼肉を食べるつもりでした

が、その気力もなく、でもお肉は食べたかったので以前から気になっていた喜楽屋さんのお弁当を買って食べました





主人はもうちょっとお肉があった方がと言ってましたが写真とそう変わらないしお腹もすいてたので凄く美味しくいただきました(^^♪  


Posted by happy at 20:00テイクアウト

2021年09月23日

台湾カステラ中村屋

台湾カステラのお店ができることをウォーキングをしていて偶然知りました

インスタを見つけ今日がプレオープンなのを知り、たまたま休みで午前中は用がなかったので行って来ました

今日から3日プレオープンで28日がグランドオープンです






とりあえずプレオープンの期間は数量限定のようなのでそれぞれ2個が限度らしいですがそれぞれ1個ずつ購入してみました

午後は今日は孫の誕生日なので一緒に買いに行こうとしていたので娘宅にもお裾分けするのにもちょうど良かったです

孫は卵アレルギーなんですが、近頃はすこーしずつ食べさせてるとか

誕生日のケーキ代わりにいちごサンドを一口食べさせたら美味しかったとのことで良かったです(^^♪  


Posted by happy at 20:00テイクアウト

2021年09月20日

生プリン

今日で三連休も終わり

今日は敬老の日のようですが、私の中では敬老の日は9月15日

今年はオリンピックの関係もありいつが何の祝日なのかさっぱりわかりません(-_-)

土日や祝日は殆ど出かけないので休みを満喫できないのでやっぱり平日休みがいいです(-_-)

ただ、今日は孫の運動会が延びたら今日ってことで休みを取っていました

思った通り親だけしか見れないようですが・・・。しかも来月に延期になってしまいました

昨年も見れなかったしその為に望遠レンズを買ったのに二年も見られず寂しいです(-_-)

一番可愛い時期なのに

土曜日も予定通りなら孫の運動会のはずだったので休みを取っていました

が、親のみと言われ友人とランチに行きました

昨日は体幹トレーニングの日だったのに前日にランチ、スイーツと食べすぎだったので朝ごはんを少な目にし、お昼は市販のサラダを買いそれのみにしました

でも、15時のおやつにテレビで見て美味しそうだったかぎのしっぽさんの生プリンを買いに行きました





ということでテイクアウトした生プリンです。飲めるんじゃないかと思うほどとろとろであっと言う間に無くなってしまいました(^^♪
  


Posted by happy at 20:00テイクアウト

2021年09月07日

菓匠茶屋さんのデラックスソフト

昨日は朝早くからの仕事だったので早めに寝てしまいまたブログ放置(-_-)


不二カツさんでお昼を食べた後は歩いて我が家へ

いつものことですが早めのお昼だったのでまだ12時

企業年金をもらっている元の会社からハガキが来ていたので記載事項証明をしてもらいにアクロスにある明野支所に行く用事ができたので足を伸ばしてパークプレイスへ




お目当てはこれでした

菓匠茶屋さんのデラックスソフト。わらび餅、ほうじ茶アイス、抹茶アイス、ミルクソフト等色々入ってて450円なのは嬉しいです(^^♪

美味しくいただきました(^^♪  


Posted by happy at 08:00テイクアウト

2021年09月01日

やっと買えたcafe bus isさんのパフェ

毎週日曜日は休みですが29日の日曜日はデサキデポさんに初めて行きました

なかなかわさだタウン方面へは行かないのでデサキデポさんは知っていたけどどこにあるのかわからず、行き過ぎてしまったらヤマダ電機さんの裏だったんですね

その日は佐伯で主に移動販売をされているcafe bus isさんがそこで営業されるとのことをigで知ったので行きました

パフェは前日までに予約できるとのことだったので予約して行きましたがお客様が多いこと多いこと

予約してるお客様としてないお客様が混在しお一人でされてるのによくわかるなぁと思いながら名前を告げて初めてのデサキデポさんの店内を見て回りました






桃のパフェの頃に行きたかったのですが行けず、シャインマスカットになってしまいましたが美味しくてなによりワンコインで買えるのは嬉しいです(^^♪  


Posted by happy at 20:00テイクアウト

2021年08月20日

ニュードラゴンさんの桃パフェ

ニュードラゴンさんでも桃のパフェがあることを知ったのはいいのですが、なかなか営業日と私の休みが合わず(-_-)

今月の末なら行けると思ったのですがその頃はもう桃はないかも?と言われ、その時はお盆までなら確実にあると言われたので15日なら日曜日なので行けると思っていたのですが桃の完熟具合の都合でその日は桃パフェはないとのこと(-_-)

でも、その翌日なんとか買うことができました(^^♪




果物、アイス、生クリームだけのシンプルなパフェが好きですが、ケーキ屋さんのは別です

ロールケーキが入っていたりライチゼリーやフランボワーズ等が入っていて色んな味が楽しめた桃のパフェを美味しくいただきました(^^♪  


Posted by happy at 20:00テイクアウト

2021年08月19日

渓谷茶屋さんで

岳切渓谷を横目に見ながら中津から帰ったのですが、山の中を走っていてトイレ休憩をしたくて岳切渓谷へちょっとだけ寄りました

岳切渓谷は入村料として200円かかるようですがトイレに寄っただけなのでそれはかかりませんでした






入口の所にあった渓谷茶屋さんでソフトジェラートが売られていたのでそれだけは食べました(^^♪

名前の通りソフトのようなジェラートでした

種類は10種類あり、バニラミルクにしたので味はすごく美味しかったです(^^♪  


Posted by happy at 20:00テイクアウト

2021年08月09日

デラックスサラダリッチに

ハサマハウスビィーさんのサラダリッチがお安いし大好きだったのですが無くなってしまって(-_-)

大在のガットさんにせっかく行くからとこの日予約しようと電話したらちょうどこの日からサラダリッチがデラックスサラダリッチとして登場とのことだったので予約して買いに行きました

ガットさんでランチ、リモージュさんでお茶して寄る予定だったので予約していたのですが大正解で行った時にはsold-outとなっていました




こちらが新たにデラックスサラダリッチとして登場したものです

ちょっとお値段は上がりましたが内容もよりボリューミィになっていました

これだけお野菜が摂れるのは嬉しいですよね

このサラダが食卓にどーんとあればなんか華やかな食卓になりそうです(^^♪  


Posted by happy at 20:00テイクアウト

2021年08月03日

野苑さんのお弁当

ランドセルを買いに行った日、孫たちとの待ち合わせは13時だったのでお昼は三佐の野苑さんのお弁当にしました

ここのお弁当は前日までの予約が必要なので数日前から予約していました

ランチは12時からなのでその前の1時間がお弁当の受け取りタイムのようでした




見た目よりボリュームのある美味しいお弁当でした。ごちそうさまでした  


Posted by happy at 20:00テイクアウト