2014年10月13日

初めて食べたトマトの満月揚げとしゃくみそ

今日は台風なので一日家に篭ってました。朝の記事の続きで宿の食事です。


お風呂から出てお待ちかねの晩御飯です。いつも食事の用意をする立場としては何もせずに美味しいものをいっぱい食べられるので旅行の一番の楽しみです
初めて食べたトマトの満月揚げとしゃくみそ

宿の食事の詳細は「大分食べ歩き」を見てね

翌朝の食事は大分食べ歩きのFBに載せましたので良かったら覗いてみて下さい。

4連休も終わり(世間は3連休ですが)明日からはまた仕事。食べ歩き、旅行、日々のことの3つのブログを一つにしたので明日からはまたランチネタをあげながら未だあげてない今回の旅行の記事を少しずつあげていきますのでお付き合い下さい





タグ :熊本県

同じカテゴリー(出先での飲食)の記事画像
あずきサンデーとプリンソフト
お得な天丼を食べに
今年も浜茶屋さんへ
瑠璃京
あかねの郷の大満足な晩御飯
深瀬屋
同じカテゴリー(出先での飲食)の記事
 あずきサンデーとプリンソフト (2022-01-25 09:00)
 お得な天丼を食べに (2022-01-21 22:00)
 今年も浜茶屋さんへ (2022-01-04 20:30)
 瑠璃京 (2021-12-28 22:15)
 あかねの郷の大満足な晩御飯 (2021-12-27 20:00)
 深瀬屋 (2021-11-12 20:00)

Posted by happy at 16:45 │出先での飲食
この記事へのコメント
>ハナユリさん

わんちゃんは自由にしていいと言われました
マナーベルトはしていましたが普通に部屋の中を好き勝手にうろうろさせてました。

食事は別室だったのですが、そこへも連れて行けて
わんちゃんも一緒に食事ができましたよ

熊本城、私も初めてでした。
辛口とのことでしたが、私にはよくわかりませんでした
Posted by happyhappy at 2014年10月14日 06:51
ワンちゃんは、同じお部屋のゲージの中ですか?
満月揚げ、かに、豚のせいろ蒸し………
本当にどれも美味しそう!
お値段もリーズナブルですね。
熊本城という冷酒初めて知りました。辛口ですか?
Posted by ハナユリ at 2014年10月13日 23:49
>海ママさん

しゃくみそ、初めていただきました
この後道の駅や他の場所でも見かけたので記事にも登場させようと思っています。

お料理は台風でキャンセルになったとかで他にお客様が1組しかなく
そのお陰か熱いものを熱いうちに出してくれて良かったです(^^♪
Posted by happyhappy at 2014年10月13日 23:09
しゃくみそって懐かしいですよ
有明海で採れるしゃこをすり潰したものでしょ。
こちらのお宿、お食事がいいですね
和洋折衷でバラエティーにとんでる。
期会があれば次回はこちらのお宿に泊ってみますね。
Posted by 海ママ at 2014年10月13日 22:25
>あんこさん

トマトの満月揚げはこの旅館の名物らしいですよ
家では滅多にお酒を飲まない私ですが
旅館に泊まった時はお酒もゆっくりいただけます(^^♪
Posted by happyhappy at 2014年10月13日 18:46
>雪ん子さん

お布団もひいてくれるし
ゆっくり温泉に入って何もせずにご飯が出てきて
しかもお酒まで・・
最高の贅沢ですよね(^^♪
Posted by happyhappy at 2014年10月13日 18:44
>ゆきさん

私たちが泊まったプランは蟹と馬刺し付きにしたので一人12300円で
プラスわんちゃん料金が1200円でした
10300円のプランもあるようですよ
じゃらんで検索してみるかお宿に聞いてみて下さいね
Posted by happyhappy at 2014年10月13日 18:43
トマトの満月揚げ~!とても食べてみたい。
上げ膳下げ膳で食事を、いただけるのは本当いいいですね~♪
Posted by あんこあんこ at 2014年10月13日 17:56
ほんとに・・・日々料理を作る身としては^^
何が出てくるか ワクワクなひと時ですよね♪
和と洋がいただけるのは 嬉しいですし、「トマトの満月揚げ」とても気になりました^^
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2014年10月13日 17:34
とても私好みの食にわんこもオッケーなら泊まりたいですが、一泊いくらくらいでしょう?
Posted by ゆき at 2014年10月13日 17:09