2015年01月04日

そば処 岩戸開

今日は年末年始に撮った映画やドラマ鑑賞の一日でした。

おせちも綺麗に食べあげ、年末に食べたブリの刺身のアラをとりあえずは冷凍していたのでアラ大根?を作ったのでこれでお正月用に買ったものも全部消費できました。お正月モードから明日からの仕事モードへのスイッチの切り替えをしないとね

蕎麦続きとなりますがこれも昨年の記事です。実際には朝のお蕎麦とこの記事のお蕎麦を食べたのはかなり時間があいています

年末の休みに入って熊本へ行った時に食べたお昼です。以前寄ったことのある道の駅波野のそば処岩戸開さんでお蕎麦をいただきました。このお店の詳細はここを見てね


前回は神楽苑定食と祭り定食をいただいたので今回は違うものをと思い
そば処 岩戸開

こちらは私の注文した「鴨なんざる」(1200円)です。鴨の味たっぷりのおつゆ。鴨好きなので私いつもこういった系を頼んでいます。最後に蕎麦湯でおつゆを割って全部飲み干しました。美味しかった(^^♪




タグ :熊本県

同じカテゴリー(出先での飲食)の記事画像
あずきサンデーとプリンソフト
お得な天丼を食べに
今年も浜茶屋さんへ
瑠璃京
あかねの郷の大満足な晩御飯
深瀬屋
同じカテゴリー(出先での飲食)の記事
 あずきサンデーとプリンソフト (2022-01-25 09:00)
 お得な天丼を食べに (2022-01-21 22:00)
 今年も浜茶屋さんへ (2022-01-04 20:30)
 瑠璃京 (2021-12-28 22:15)
 あかねの郷の大満足な晩御飯 (2021-12-27 20:00)
 深瀬屋 (2021-11-12 20:00)

Posted by happy at 18:30 │出先での飲食
この記事へのコメント
>あんこ様

大分市内で美味しいお蕎麦食べましょ
別府のあのお店もまた行きたいから行きませんか?
Posted by happyhappy at 2015年01月04日 20:58
美味しい蕎麦が食べたい!
波野まで行くのは遠い(笑)

蕎麦湯、つゆの味がとても左右されるような気がします。好みもあるのでしょうけど・・・・
あーぁ、食べたくなった。
Posted by あんこあんこ at 2015年01月04日 20:28
>雪ん子様

蕎麦湯をいただけるのはもり蕎麦なので
もりそばがあれば注文します
そば湯いいですよね~。特に鴨のいい出汁が出てるので飲まなきゃ損です
ちなみに、私はうどんもそばも好きです
Posted by happyhappy at 2015年01月04日 18:51
蕎麦湯いいですね~♬
うどん派の私ですが。。。^^
今は閉店されている蕎麦屋さんで 蕎麦湯をいただいてから・・・
お蕎麦も好きになりました(*´ω`*)w
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2015年01月04日 18:43