2015年04月22日
ローソンさんのオールドファッション
ローソンさんのオールドファッション。100円と手軽なので珈琲とセットでつい買ってしまいます。セブンさんとローソンさん、微妙に種類が違いますが、これはセブンさんにもありますね。ちょっとネーミングが違ってはいますが
ローソンさんの珈琲、店員さんが淹れてくれるけど、私はセブンさんみたいにセルフの方がいいなぁ
こう思うのは私だけなのかしら?
Posted by happy at 07:02
│コンビニで買ったもの
この記事へのコメント
>はるつげどり様
セブンさんとローソンさんで同じものが
このオールドファッションなんですよ
他はビミョーに違います
ファミマさんにもあるみたいですね
セブンさんとローソンさんで同じものが
このオールドファッションなんですよ
他はビミョーに違います
ファミマさんにもあるみたいですね
Posted by happy
at 2015年04月22日 19:43

>ジュンジュン様
私はミルクを入れるので
ミルクを入れてかき混ぜたりってのが・・・
自分でしますって感じなんです(>_<)
私はミルクを入れるので
ミルクを入れてかき混ぜたりってのが・・・
自分でしますって感じなんです(>_<)
Posted by happy
at 2015年04月22日 19:42

ローソンのドーナツ、昨日初めて買いました~(*・ω・)ノ同じオールドファッションです(*^_^*)
ドーナツが今あちこちにありますねぇ。
(´ー`)
ドーナツが今あちこちにありますねぇ。
(´ー`)
Posted by はるつげとり。
at 2015年04月22日 17:16

ローソンのドーナツ、私も初めて知りました!
こないだ行ったことは、セルフを導入してて
「セルフと手渡しどちらにしますか?」って聞かれました。
迷わず『セルフで』と。私もセブン派なので♪
こないだ行ったことは、セルフを導入してて
「セルフと手渡しどちらにしますか?」って聞かれました。
迷わず『セルフで』と。私もセブン派なので♪
Posted by ジュンジュン
at 2015年04月22日 16:58

>はるきっちゃん様
私もセブン派です
ただ、100円ドーナツを置いてるセブンさんは未だ少ないので・・・
ココアもあるし、珈琲の種類もローソンさんは多いですよね
でも珈琲自体の味はセブンさんが好きかな?
それに100円が魅力なのでいつも普通に珈琲です
私もセブン派です
ただ、100円ドーナツを置いてるセブンさんは未だ少ないので・・・
ココアもあるし、珈琲の種類もローソンさんは多いですよね
でも珈琲自体の味はセブンさんが好きかな?
それに100円が魅力なのでいつも普通に珈琲です
Posted by happy
at 2015年04月22日 07:16

おはようございます
私はセブン派です♪
でも、ローソンの方がココアとかあるんですよね~
私はセブン派です♪
でも、ローソンの方がココアとかあるんですよね~
Posted by はるきっちゃん
at 2015年04月22日 07:11
