2015年07月12日

初めて行った宝来宝来(ホギホギ)神社

今日も主人は朝から仕事と思っていたら午後からでした(>_<)三連休だったので一日ずれていたのでした・・・

その三連休の初日は日出へ。翌日は阿蘇方面へ行きました。その翌日も築城方面へ出かけようとしたら高速が霧のため通行止め。なので三日目はゆっくり家にいることができました
初めて行った宝来宝来(ホギホギ)神社

というわけで二日目のお休みに阿蘇へ行った日の記事です。

主人が阿蘇方面の観光地を調べて見つけた宝来宝来(ホギホギ)神社の拝殿堂です。この拝殿堂は宝くじが当たった方々のお礼のお金で建立したものだそうです。詳しくはここを見てね




タグ :熊本県

同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
岡城址
久しぶりに双葉の里へも
中津散策
護国神社へ
川中不動尊
都甲八幡社仁王像
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 岡城址 (2022-03-28 21:00)
 久しぶりに双葉の里へも (2022-01-18 20:00)
 中津散策 (2022-01-17 10:00)
 護国神社へ (2022-01-03 21:00)
 川中不動尊 (2021-12-25 20:00)
 都甲八幡社仁王像 (2021-12-24 20:00)

Posted by happy at 14:00 │お出かけ
この記事へのコメント
>あっち様

ご存知でしたか!流石ですね
あっちさん、いろいろ行かれてますものね
私は全く知らなくて主人から連れられて行っただけです
Posted by happyhappy at 2015年07月14日 17:33
ここ、すごく行きたい場所です。
参拝客が増えたから神社までの道中が広くなって
行きやすくなったって聞きました♪
Posted by あっち♪あっち♪ at 2015年07月14日 12:45
>雪ん子様

凄い色でしょ
実際見たらびっくりですよ
ほぎほぎってお参りしたら当たるかもですが
宝くじ最近買ってないのでお参りしませんでした
縁結びや縁切り等いろいろありましたよ
Posted by happyhappy at 2015年07月12日 22:31
>通りすがり様

ありがとうございます。
もう一つのブログも間違ってました
呪文を唱えるのあたりは合っていたのに
どこから間違えたのだか・・・
これじゃ、ご利益ないですね(>_<)
Posted by happyhappy at 2015年07月12日 21:49
>あんこ様

そのお友達のその後を知りたいですね(^^♪
Posted by happyhappy at 2015年07月12日 21:48
初めまして。いつも楽しく拝見しています(^^)

宝来宝来神社。
正しくは「ホギホギ」と読みますよ(^^)
Posted by 通りすがり at 2015年07月12日 21:35
友達が宝くじが当たるようにお参りに行って、お守りシール頂いたことがあります(笑)
御利益まだないですけど・・(笑)
Posted by あんこあんこ at 2015年07月12日 21:23
>Rinn様

まっかかでしょ
りんりん君にうけるかもですよ~
そう遠くないしドライブがてらいかがですか?
Posted by happyhappy at 2015年07月12日 20:17
こにちわ( 〃▽〃)

ほんとにまっかっかですね~
お参りしたら、
宝くじあたるのかな~
Posted by Rinn*Rinn* at 2015年07月12日 16:53
朱赤では無く、真っ赤な神社って珍しいですね♬
こちらにお参りしましたら。。。
宝くじがあたりそうな(笑)^^
最近、霧の為高速が通れない事が多いですね(^^ゞ
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2015年07月12日 14:20