2020年06月04日
岩牡蠣三昧
今年も日豊海岸岩ガキ祭りが開催されているので食べに行って来ました
今回の蒲江行きの一番の目的はこれでした(笑)
今回行ったお店は蒲江インターパークにある「笑魚」さん

岩ガキ三昧です。二人~の予約なので今回は二人共同じものにしました
火の通り具合がちょうどよくクリーミィーな岩ガキを美味しくいただきました(^^♪
この日のお昼ご飯のことはここに載せています
前日までに予約が必要と書かれていましたが土日祝日は予約自体を行っていないようなので詳しくは問い合わせてみて下さい
5人までの少人数の予約を平日に限り承っておりますとHPに書かれていたのですが予約も無しに10人以上の団体さんが入ってみえ、ちょっと閉口しました(-_-)
しかもその団体はディサービスの団体でした
私も今はその関係の仕事をしているので特に思ったのかもですが、今の時期マスクもせずに高齢の方の外出って???と思いました
それにそんな施設なら予定も前々から立っているだろうに予約無で十人以上だとお店も困るだろうし店内の客は皆それぞれ離れたテーブルで食事をしていたのにその団体さんが入店されたことでちょっと密な感じに
その場にいた客はちょっとひいた感じで私たちもなるべく早く店を出たいと思いながら食事をしました
今回の蒲江は初めて寄った場所がいくつかあったので新鮮でした
今回寄った場所のことはここにも載せているので併せて見てね
今回の蒲江行きの一番の目的はこれでした(笑)
今回行ったお店は蒲江インターパークにある「笑魚」さん
岩ガキ三昧です。二人~の予約なので今回は二人共同じものにしました
火の通り具合がちょうどよくクリーミィーな岩ガキを美味しくいただきました(^^♪
この日のお昼ご飯のことはここに載せています
前日までに予約が必要と書かれていましたが土日祝日は予約自体を行っていないようなので詳しくは問い合わせてみて下さい
5人までの少人数の予約を平日に限り承っておりますとHPに書かれていたのですが予約も無しに10人以上の団体さんが入ってみえ、ちょっと閉口しました(-_-)
しかもその団体はディサービスの団体でした
私も今はその関係の仕事をしているので特に思ったのかもですが、今の時期マスクもせずに高齢の方の外出って???と思いました
それにそんな施設なら予定も前々から立っているだろうに予約無で十人以上だとお店も困るだろうし店内の客は皆それぞれ離れたテーブルで食事をしていたのにその団体さんが入店されたことでちょっと密な感じに
その場にいた客はちょっとひいた感じで私たちもなるべく早く店を出たいと思いながら食事をしました
今回の蒲江は初めて寄った場所がいくつかあったので新鮮でした
今回寄った場所のことはここにも載せているので併せて見てね
Posted by happy at 20:00
│出先での飲食