2020年01月11日
天草海塩ソフト
道の駅天草市イルカセンターでソフトを見つけたので買おうとしたら「九州初上陸のコーン」の文字に惹かれワッフルコーンではなくコーン部分が発酵バターのパイ生地になっている「天草海塩ソフト」を買いました

食べる時にパイ生地がポロポロこぼれて食べにくかったですが美味しくいただきました(^^♪
これで今回の天草行きの記事は終わりです
途中他の記事を入れたので長くなってしまいましたがお付き合いありがとうございました

食べる時にパイ生地がポロポロこぼれて食べにくかったですが美味しくいただきました(^^♪
これで今回の天草行きの記事は終わりです
途中他の記事を入れたので長くなってしまいましたがお付き合いありがとうございました
2020年01月08日
丸健水産
天草でうにで有名なお店があるってことでうに大好きな私の一番のお目当てはここでした

思ったよりうにが少な目だったので色々セットにせずに贅沢うに丼にすれば良かったと思いました
うにはやっぱり美味しいです(^^♪
このうに丼を食べたお店のことはここを見てね

思ったよりうにが少な目だったので色々セットにせずに贅沢うに丼にすれば良かったと思いました
うにはやっぱり美味しいです(^^♪
このうに丼を食べたお店のことはここを見てね
2020年01月05日
何度食べても美味しい(^^♪
孫とパークプレイスに行く約束が無くなったので一昨日はお昼ご飯を食べに浜茶屋さんへ
いつも開店時間くらいに行くのですが開店前に人が並んでいるのを見たのは初めてでした

主人はひゅうが丼、私はマグロステーキ。私はいつも醤油とチーズを頼みます
他のお店でもマグロステーキをいただいたことはありますが私はここのお店のマグロステーキが大好き
毎回主人は違うメニューを注文していますが私はいつもマグロステーキ(^^♪
何度食べても美味しい味です(^^♪
このお店のことはここを見てね
いつも開店時間くらいに行くのですが開店前に人が並んでいるのを見たのは初めてでした

主人はひゅうが丼、私はマグロステーキ。私はいつも醤油とチーズを頼みます
他のお店でもマグロステーキをいただいたことはありますが私はここのお店のマグロステーキが大好き
毎回主人は違うメニューを注文していますが私はいつもマグロステーキ(^^♪
何度食べても美味しい味です(^^♪
このお店のことはここを見てね
2020年01月03日
宝船
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
まさにお正月にぴったりのネーミングなので今年最初のブログはお墓の掃除に行った際に晩御飯を食べたお店にしました
お墓は松橋辺りなのでAZさんの八代店かアルファーワンさんの八代店へ今までは泊まっていたのですが今回はちょっと天草へ足を伸ばしてたので天草にあるホテルAZさんへ泊まりました
そのAZさんからすぐの所にある居酒屋さんです
私は上げ膳据え膳の温泉宿に泊まりたいのですが主人はビジネスに泊まって晩御飯は居酒屋さんがいいってことで近頃はビジネス泊まりが多くなっています(-_-)
でも、ビジネスの場合喫煙、禁煙と別れてシングルに泊まってるので自分の時間が持ててそれはそれでビジネスもいいなと思ってきだした私です(^^♪
このお店のことは事前に調べてはいたのですがあまり詳しい情報にたどり着かずホテルのフロントで聞いた所不定休のようだったのでもし開かなければ近くのファミマさんで晩御飯を買うことになるかも?と思いながら冷や冷やでした

写真はそのお店の前にあった宝船です
おかみさん?が一人でされていてどのお料理もとても美味しくいただきました
このお店の詳細はここを見てね
長年勤めていた仕事を辞めて早十年
その十年の間に体重も10キロ増え、一番増えた時は12キロもそれまでの体重より重かったりしていました
あまり体重計に乗っていなかった時期がありましたが現実に目をそむけてはいけないと昨年から体重を本気で減らそうと思い出し昨年は5キロ、最大の体重からは7キロ減らすことができました
今年の目標はあと5キロです。あと5キロ減れば10年前の体重となります。ずっとその体重だったので今年はその体重に戻れたらと思っています
この記事を作り終わって約一ヶ月経って今このことを追記しています
今年もよろしくお願い致します
まさにお正月にぴったりのネーミングなので今年最初のブログはお墓の掃除に行った際に晩御飯を食べたお店にしました
お墓は松橋辺りなのでAZさんの八代店かアルファーワンさんの八代店へ今までは泊まっていたのですが今回はちょっと天草へ足を伸ばしてたので天草にあるホテルAZさんへ泊まりました
そのAZさんからすぐの所にある居酒屋さんです
私は上げ膳据え膳の温泉宿に泊まりたいのですが主人はビジネスに泊まって晩御飯は居酒屋さんがいいってことで近頃はビジネス泊まりが多くなっています(-_-)
でも、ビジネスの場合喫煙、禁煙と別れてシングルに泊まってるので自分の時間が持ててそれはそれでビジネスもいいなと思ってきだした私です(^^♪
このお店のことは事前に調べてはいたのですがあまり詳しい情報にたどり着かずホテルのフロントで聞いた所不定休のようだったのでもし開かなければ近くのファミマさんで晩御飯を買うことになるかも?と思いながら冷や冷やでした

写真はそのお店の前にあった宝船です
おかみさん?が一人でされていてどのお料理もとても美味しくいただきました
このお店の詳細はここを見てね
長年勤めていた仕事を辞めて早十年
その十年の間に体重も10キロ増え、一番増えた時は12キロもそれまでの体重より重かったりしていました
あまり体重計に乗っていなかった時期がありましたが現実に目をそむけてはいけないと昨年から体重を本気で減らそうと思い出し昨年は5キロ、最大の体重からは7キロ減らすことができました
今年の目標はあと5キロです。あと5キロ減れば10年前の体重となります。ずっとその体重だったので今年はその体重に戻れたらと思っています
この記事を作り終わって約一ヶ月経って今このことを追記しています
2019年12月30日
櫻ン坂
先日お墓の掃除に行った日の一日目のお昼ご飯は市役所のレストランで食べる気満々で市役所へ向かいました

が、こんなことになっていて残念ながら食べられず。ちゃんと定休日も調べていただけに残念でした
以前、主人がここに行きたいと言っていたのを新市街のお店に行きたかったのでそこへ行き、その後でこの前まで来てお昼にリーズナブルな洋食のランチもあることを知りいつか行ってみたいと思って今回寄ってみたのですがなかなか縁のないお店です
ここからだと熊本城もよく見えるんですよ~
いつかまたチャレンジしたいと思っています

城彩苑へ戻りどこで食べようかと物色。事前に調べてなかったのでたまたま見たお店は観光地価格で高かったのでどのお店も高いかと思い比較的リーズナブルな「櫻ン坂」さんでお昼をいただきました

後で「サクラマチクマモト」のことを思い出し、せっかく市役所まで行ったのだから一度中に入ってみたかったので「サクラマチクマモト」へ行けば良かったと思いました。写真は車の中からとっさに撮った「サクラマチクマモト」です
以前の職で毎年熊本に研修に行ってたとしたらきっと一人で行ってたであろうビルですが主人と一緒だと行く日が来るのかしら?
大分のアミュプラザのようなビルですが、熊本駅は商店街とはちょっと離れた所にあるのでJRではなく九州産交というバスターミナルと一緒になったビルなので多分バスで研修に行き一人で隅々まで見て歩けたかと思うと残念です(-_-)

が、こんなことになっていて残念ながら食べられず。ちゃんと定休日も調べていただけに残念でした
以前、主人がここに行きたいと言っていたのを新市街のお店に行きたかったのでそこへ行き、その後でこの前まで来てお昼にリーズナブルな洋食のランチもあることを知りいつか行ってみたいと思って今回寄ってみたのですがなかなか縁のないお店です
ここからだと熊本城もよく見えるんですよ~
いつかまたチャレンジしたいと思っています

城彩苑へ戻りどこで食べようかと物色。事前に調べてなかったのでたまたま見たお店は観光地価格で高かったのでどのお店も高いかと思い比較的リーズナブルな「櫻ン坂」さんでお昼をいただきました

後で「サクラマチクマモト」のことを思い出し、せっかく市役所まで行ったのだから一度中に入ってみたかったので「サクラマチクマモト」へ行けば良かったと思いました。写真は車の中からとっさに撮った「サクラマチクマモト」です
以前の職で毎年熊本に研修に行ってたとしたらきっと一人で行ってたであろうビルですが主人と一緒だと行く日が来るのかしら?
大分のアミュプラザのようなビルですが、熊本駅は商店街とはちょっと離れた所にあるのでJRではなく九州産交というバスターミナルと一緒になったビルなので多分バスで研修に行き一人で隅々まで見て歩けたかと思うと残念です(-_-)
2019年12月15日
マロンソフトと生姜珈琲
ロボット兵を見た後はいつも寄る「道の駅北川はゆま」へ

前回見た「生姜珈琲」が気になった主人はそれを。私は前回気になった「焼き芋ソフト」を食べました
この道の駅のソフトは季節によっていろいろ変わるのでここではよくソフトを食べています

前回見た「生姜珈琲」が気になった主人はそれを。私は前回気になった「焼き芋ソフト」を食べました
この道の駅のソフトは季節によっていろいろ変わるのでここではよくソフトを食べています
2019年12月13日
ししの里
テレビで見て気になったお店に行って来ました

お昼を食べるには「しし鍋定食」が無難だったかもですが、しし鍋は醤油のすき焼き風の味付けとのことで味噌味の猪の鍋を食べたくてお昼より夜食べた方が良さそうなぼたん鍋を注文しました
ぼたん鍋は猪の骨を何日も煮込んだスープに秘伝の味噌等を入れて作るものとのことで鍋が終わった後のお汁が本当に美味しく
サービスで出てきたしし焼きも美味しくて先日宮崎に行った時に食べれなかったしし焼きだっただけにぼたん鍋を頼んで正解でした
でもご飯が美味しい!と書かれていたのでご飯も食べてみたく、次回は定食ものを食べてみたいと思います(^^♪
このお店のことはここを見てね

お昼を食べるには「しし鍋定食」が無難だったかもですが、しし鍋は醤油のすき焼き風の味付けとのことで味噌味の猪の鍋を食べたくてお昼より夜食べた方が良さそうなぼたん鍋を注文しました
ぼたん鍋は猪の骨を何日も煮込んだスープに秘伝の味噌等を入れて作るものとのことで鍋が終わった後のお汁が本当に美味しく
サービスで出てきたしし焼きも美味しくて先日宮崎に行った時に食べれなかったしし焼きだっただけにぼたん鍋を頼んで正解でした
でもご飯が美味しい!と書かれていたのでご飯も食べてみたく、次回は定食ものを食べてみたいと思います(^^♪
このお店のことはここを見てね
2019年12月10日
MASTARS CAFE
お店の名前を見たらどこのカフェって感じですが「道の駅のつはる」の中のレストランなんです
メニューに博多という文字が入っていたので何処のお店??と思ったら博多のお店のようです
道の駅の食事処と言えば地元の物を扱うイメージなので地元のお店が入りそうですが入り手がなかったのでしょうか?

そのお店でイチ押しとテレビで何度か見た「しし肉黒カレー」を食べてみました
テレビで見たお肉とはちょっと違い、薄いお肉が入っていました
お値段は普通のカレーのお値段じゃなかったので期待していたのですがお肉が硬くてちょっと残念でした(-_-)
イチ押しは案外カフェメニューのパンケーキのような?
パンケーキは一度食べてみたいと思っています(^^♪
このお店のことはここを見てね
メニューに博多という文字が入っていたので何処のお店??と思ったら博多のお店のようです
道の駅の食事処と言えば地元の物を扱うイメージなので地元のお店が入りそうですが入り手がなかったのでしょうか?

そのお店でイチ押しとテレビで何度か見た「しし肉黒カレー」を食べてみました
テレビで見たお肉とはちょっと違い、薄いお肉が入っていました
お値段は普通のカレーのお値段じゃなかったので期待していたのですがお肉が硬くてちょっと残念でした(-_-)
イチ押しは案外カフェメニューのパンケーキのような?
パンケーキは一度食べてみたいと思っています(^^♪
このお店のことはここを見てね
2019年11月27日
綾の里
飫肥を出て向かったのは綾方面です
以前寄ったことのある「綾の里」さんでお昼ご飯をいただきました
ホテルでメニューを事前に見ていて猪を食べる気満々だったのですが、それは12月からとのことで前回と同じものをいただきました

前回の記事はここを見てね
今回も美味しくいただきました(^^♪
昨日は研修として訪問介護の生活援助と身体介護の両方について行きました
10年以上前に実習で一度だけついていったことがありますが私にはできないとその時に思いましたがまだその時は別の仕事をしていた頃で今回はこの仕事をすることになるかもという状況でついて行ってるので更にそれを強く思いました
会社の顔となり一人で出向いて行き時間内でささっと仕事をこなさないといけないことを目の当たりにし私にできるのかしら?と思ったのでした
営業の仕事をしていた時も会社の看板を背負って一人でお客様宅へ訪問していたわけですがレベルが違うと感じました
普通に仕事をこなしていらっしゃる訪問ヘルパーさんに尊敬の念を抱きながら昨日の研修は終わりました
思ったより早く家に帰れたので久しぶりに居酒屋さんへ
でも、昨日は夕方約束があったのにすっかり忘れてしまっていて居酒屋にいる時に電話がかかり申し訳ないことをしてしまいました
前日の夜までは覚えていたのに・・・・
こんなことじゃなんの仕事もできないと反省したのでした
以前寄ったことのある「綾の里」さんでお昼ご飯をいただきました
ホテルでメニューを事前に見ていて猪を食べる気満々だったのですが、それは12月からとのことで前回と同じものをいただきました

前回の記事はここを見てね
今回も美味しくいただきました(^^♪
昨日は研修として訪問介護の生活援助と身体介護の両方について行きました
10年以上前に実習で一度だけついていったことがありますが私にはできないとその時に思いましたがまだその時は別の仕事をしていた頃で今回はこの仕事をすることになるかもという状況でついて行ってるので更にそれを強く思いました
会社の顔となり一人で出向いて行き時間内でささっと仕事をこなさないといけないことを目の当たりにし私にできるのかしら?と思ったのでした
営業の仕事をしていた時も会社の看板を背負って一人でお客様宅へ訪問していたわけですがレベルが違うと感じました
普通に仕事をこなしていらっしゃる訪問ヘルパーさんに尊敬の念を抱きながら昨日の研修は終わりました
思ったより早く家に帰れたので久しぶりに居酒屋さんへ
でも、昨日は夕方約束があったのにすっかり忘れてしまっていて居酒屋にいる時に電話がかかり申し訳ないことをしてしまいました
前日の夜までは覚えていたのに・・・・
こんなことじゃなんの仕事もできないと反省したのでした