スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2019年02月21日

久しぶりにシリコンの肉球を使って

卵白が余った時に初めてと思って作ったものはずっと前に一回作っていました(-_-)

卵白一個でしかもすぐできるので何度も作ってしまっているようです

以前作ったものはレシピ通り粉糖をかけていました





シリコン型はこの型しかないので同じ型を使っていますが粉糖でせっかくの肉球が見えなくなってしまっているのでこちらの方が肉球らしくていいですよね(^^♪


ここんとこただのんびりと過ごしているので以前作ったものでまだブログに載せてなかったものを自分の記録の為にぼちぼち載せています  


Posted by happy at 09:00∟おやつ

2019年02月14日

バレンタインデー

今日はバレンタインデーですね

ここんとこ毎年何か作ってるので今年は何にしようかと思っていたのですが、今日は先日の手術後初の病院に行く日なのを口実に作らないことに決めていました

特に何もないのでもう大丈夫ですと言ってもらえて気分的に完全回復って感じです(^^♪






と言うのも、以前別府で雑貨屋さん巡りをした時に友人がここでチョコを買ったとのことだったので私もと買ったからです

フランス産のチョコらしくホワイト、ブラック、そして色が付いているのはクランベリーの色のようでスパイス等も入りいいお値段のものでした








でも、バレンタインデーの数日前にけんちゃん先生の料理教室で簡単でヘルシーな生チョコを習ったので作りました

昨日は本当は友人が来るようになっていたのですが急遽来れなくなってしまいました

それに、日曜日から孫が熱を出して火曜日は休み、昨日も休んで病院に行きその足で我が家に来る予定でした

かなり高熱だったのに朝は平熱だったらしく幼稚園に行く~と元気に行ったようです

でも病み上がりの為万が一呼び出しが来た時の待機要員として家にいたのもあり、昨日は一日時間もあったので作ってみました(時間がなくても簡単に作れるものなんですけどね)

以前テレビで見たけど配合はメモってなかったのでちょうど良かったです

生クリーム入れるとカロリーが気になりますが、生クリームではなく豆腐が入っています

たんぱく質も摂れるしヘルシーだしで健康を考えると毎年このチョコになりそうです
  


Posted by happy at 09:00∟おやつ

2019年02月10日

チーズケーキ

久しぶりにチーズケーキを作りました。といっても作ったのは随分前のことです





チーズケーキの下のビスケットを砕いて敷く部分はABCのレシピを見て作り、上のチーズケーキ部分はクックパッドレシピを見て簡単に混ぜるだけのものを作りました

クックパッドのチーズケーキのレシピはいっぱいあっていくつも保存してるのでどれを作ったのかわからなくなってしまい、今回はこのレシピを参考に作りました。いつかチーズスフレケーキも作ってみたいですね(^^♪

翌日の方がしっとりして美味しいのはわかっていてもやっぱり手が出てしまいます

というわけで写真は焼いた日のものです

半分は冷凍庫へ、残りは翌日食べようと冷蔵庫へ





これは焼きあがったものを8等分してその日に食べる直前に撮ったものです

私的には美味しかったです(^^♪


数日後、もう冷凍していたことをすっかり忘れていたのですが、たまたま見つけ、30分自然解凍し美味しくいただきました(^^♪
  


Posted by happy at 09:00∟おやつ

2019年02月05日

アップルティー

友人があるお店でアップルティーを飲んだら凄く美味しかったとのことだったのでネットで調べたりして飲んだこともないのに作ってみました

以前は朝ごはんにリンゴを一個食べてたのですが今は食後のデザートに1/4個気持ちだけ食べてるのでせめて一日に1/2個くらいは食べたいなと思っていたのでりんごのスライスを紅茶に入れてりんごを食べようと思っただけなんですけどね






リンゴのスライスを弱火で煮だしてそれで紅茶を入れてみた所リンゴの香りと甘みのする紅茶となりとても美味しいアップルティーができました(^^♪

紅茶の淹れ方はKawanoの台所で習ったのでもちろんその淹れ方で


別大マラソンの応援で沿道に1時間以上立ちっぱなしだったのでマラソンの応援が終わってからもアップルティーを飲んでほっと一息つきました  


Posted by happy at 09:00∟おやつ

2019年02月01日

ゆでもち

茹で餅って大分のおやつなんですね

知らずに食べてました

でもって餡が余っていたのでこのレシピを参考に作ってみました





お店で買ったものと同じようにでき、美味しくいただきました(^^♪
  


Posted by happy at 09:00∟おやつ

2019年01月28日

久しぶりのミルクティーシフォン

ABCでケーキをいろいろ習っているのにバカの一つ覚えみたいにこれしか家ではまだ作ったことがない私です

シフォンケーキは随分前にクックパッドレシピを見て失敗して以来嫌いになっていたのですが、ABCのこのレシピでちゃんと作れるようになったので他のシフォンにも挑戦してみたいと思いつつまだこれしか作れていません(T_T)

ぼちぼち他のシフォンも作ってみたいですね~





ちゃんと生クリームもホイップし付けました(^^♪

ちなみにこれも随分前に作ったものです

今日は楽しみにしていた教室に参加してきます(^^♪





  


Posted by happy at 09:00∟おやつ

2019年01月08日

すぐにできるおやつっていいですね

卵黄だけ使うパンを焼くことが近頃多くて冷凍庫に卵白だけが何個もあります

今年のお正月は家に籠っていたので2日の日はパンを焼き、3日の日はお茶しようとした時になんか食べたいなぁとさっとできるものを作りました





あっという間にできるこんなおやつ大好きです(^^♪

参考にしたレシピはこちらです

卵白が一個余った時には是非作ってみて下さい  


Posted by happy at 09:00∟おやつ

2018年10月19日

卵白一個の消費に

近頃殆ど朝ごはんはパンになってしまいましたが、この日はお昼に焼き立てパンを食べようと思っていたので朝はご飯でした

その時に卵黄のみ使い卵白が一個分余ってしまいました

以前ローストしたアーモンドスライスを冷凍したものがあり、それも使えないかとレシピを検索

卵白とアーモンドスライスの消費になり、しかも簡単にできるというレシピを見つけたのでパンを作る前に作ってみました





そのレシピは卵白2個分だったので半分にしたので天板も半分にした感じでオーブンシートでこんなものを作ってこれに流し









焼き上がり~

お茶請けにちょうどいいおやつができ、珈琲と共に美味しくいただきました(^^♪

参考にしたレシピはこちらです

いつも卵白の消費はココナッツマカロンでしたが、これも簡単なので卵白が余ったらまた作ってみたいですね
  


Posted by happy at 09:00∟おやつ

2018年10月18日

簡単すぎるフォンダンショコラ

フォンダンショコラが大好きでどこか売ってないかなぁと探しては買ってきたりカフェで食べたりしていた私です






ちょっと前のことですが、ネットで検索していたら、ホイッパーすら使わず、しかも卵一個で20分でできてしまうという簡単なレシピを見つけたので作ってみました







もう買ったりお店に食べに行ったりしなくてもいいですね(^^♪

こちらのレシピを見て作りました。簡単なので是非

基本、私が作るのって簡単なものばかりです(^^♪

でも、近頃新しくなったABCの基礎のレシピが気になりライセンスを取ろうかどうか悩み中(-_-)

マスターは私にはハードルが高すですが基礎なら作ってみたいと思うケーキがいろいろ

来年春までゆっくり悩みたいと思います
  


Posted by happy at 09:00∟おやつ

2018年10月16日

揚げない大学芋

先日行った料理教室で習った「揚げない大学芋」を作ってみました





主人と二人用のおやつなので半量で作りました

サツマイモ一本で手軽にでき、油の処理をしなくていい美味しいおやつができました(^^♪

これは何度も作りたいですね  


Posted by happy at 09:00∟おやつ