2014年06月11日
今日は・・・
10年以上前に取った資格の更新の講習があったので今日は半日以上缶詰でした
国家試験って年に一度しか試験がなく、若い時ならもっと記憶力も良かったけどある程度歳をとり、仕事をしながらってなかなか受からなくて(>_<)
4度目の正直、つまり4年かけてとれた資格なんです。しかも会社がなんらかの援助をしてくれるとかじゃなく仕事に少しは役立つかも?と個人的に取った資格
今の私は仕事に対してそこまで前向きじゃないけどあの頃の私は頑張ってたなーって思います
ここは高砂町です
私の席は一番前でした。
お昼も一歩も外には出れず、ケアフード木の上さんのお弁当。ご飯に対してのおかずが多いこと
美味しかった~
公認会計士さん、県庁の職員さん、弁護士さんのお話を聞いてちょっぴり眠かったけど有意義な一日でした
Posted by happy at 18:42
│その他
この記事へのコメント
もう今は無理ですよ
でも頑張ってた時があったってことを残しておきたくて
もともと私って資格おたくみたいで
パソコンは好きだったのでエクセルやらワードやらの資格も取りましたよ
昔の私はいずこ???
でも頑張ってた時があったってことを残しておきたくて
もともと私って資格おたくみたいで
パソコンは好きだったのでエクセルやらワードやらの資格も取りましたよ
昔の私はいずこ???
Posted by happy
at 2014年06月12日 22:55

すごい!
私も資格なにか取りたいって思う
でも、勉強苦手なのでだめだわ(笑)
happyさん、カッコいい~!
私も資格なにか取りたいって思う
でも、勉強苦手なのでだめだわ(笑)
happyさん、カッコいい~!
Posted by あんこ
at 2014年06月12日 22:49

>てふてふさん
ちょうどその頃、学歴がどうこうって話だったんです
私は高卒なので何か資格が欲しいなって思ってたのですが
仕事でそれに関する勉強をしないといけなくなり
それならこっちにも挑戦って思ったんです
その時にその資格に挑戦してた先輩がいらしたので頑張れました
でも今は無理です(>_<)
ちょうどその頃、学歴がどうこうって話だったんです
私は高卒なので何か資格が欲しいなって思ってたのですが
仕事でそれに関する勉強をしないといけなくなり
それならこっちにも挑戦って思ったんです
その時にその資格に挑戦してた先輩がいらしたので頑張れました
でも今は無理です(>_<)
Posted by happy
at 2014年06月12日 17:13

国家試験、凄いなあ。
私も最近、資格の勉強してたけど、
好きなことじゃないと頭に入りません( ̄▽ ̄;)
国家試験てのは凄いなあ!
happyさんの前向きさ、見習わなくちゃ
私も最近、資格の勉強してたけど、
好きなことじゃないと頭に入りません( ̄▽ ̄;)
国家試験てのは凄いなあ!
happyさんの前向きさ、見習わなくちゃ
Posted by てふてふ
at 2014年06月12日 14:56
