2014年08月15日
大阪王将で餃子
今道の駅すごうです。なかなか家に帰り着かないのでこんなこともあろうかと昨日作っておいた記事です。よって朝の続きで昨日のお昼ご飯の記事です。熊本のことは明日以降に載せますね。
あそこに行こうか、あそこにしようかといろいろ悩んだ末、餃子が食べたいって思って入ったお店は大阪王将さん。本当は餃子の王将さんに行きたかったのですがちょっと遠回りになるので大阪王将さんの森町店へ初めて行きました。萩原店へは何度か行ったことあったのですがなくなっちゃいましたからね(>_<)。こちらは主人の注文した「ニラ豚餃子セット」です
お盆なので日替わり定食がなく、何にしようか迷ったあげく、餃子を食べたかったので国宝豚餃子とご飯セットにしました。主人のニラ豚をちょこっともらってちょうどいい定食となりました。美味しかった(#^.^#)
Posted by happy at 17:36
│外食(ランチ)
この記事へのコメント
>てふてふさん
この質問は直接お店にして欲しいです(>_<)
餃子の王将が京都が本店、大阪王将が大阪が本店で別の会社ですよ
ネットにいろいろ書き込みがありますよ
私が知ってるのは大阪王将の方が大分には先にあって
餃子の王将の大分店がオープンしたその明け方に社長が亡くなったと言う事くらいです
この質問は直接お店にして欲しいです(>_<)
餃子の王将が京都が本店、大阪王将が大阪が本店で別の会社ですよ
ネットにいろいろ書き込みがありますよ
私が知ってるのは大阪王将の方が大分には先にあって
餃子の王将の大分店がオープンしたその明け方に社長が亡くなったと言う事くらいです
Posted by happy
at 2014年08月18日 20:31

餃子の王将さんと大阪王将さんの違いってなんですか?
前から気になってました( ̄▽ ̄;)
お味も違うんですか?
前から気になってました( ̄▽ ̄;)
お味も違うんですか?
Posted by てふてふ
at 2014年08月18日 08:56

>きらべるさん
テイクアウト中華いいですね
ただうちの主人は中華は苦手なようでした(>_<)
私は美味しく食べれたのですがやっぱり主人は和食がいいようです
いろいろ食べてみたいメニューがあったので次回からは一人でカウンター席で食べようと思います(笑)
でもやっぱり私が一番好きなのは餃子ですけどね
テイクアウト中華いいですね
ただうちの主人は中華は苦手なようでした(>_<)
私は美味しく食べれたのですがやっぱり主人は和食がいいようです
いろいろ食べてみたいメニューがあったので次回からは一人でカウンター席で食べようと思います(笑)
でもやっぱり私が一番好きなのは餃子ですけどね
Posted by happy
at 2014年08月15日 20:02

偶然にも、帰省時の晩ご飯は大阪王将の光吉店?のテイクアウト中華でした(笑)
義父母は大阪王将は未体験だったようで、想像していた以上に美味しかったと言っていました。
沢山の料理をお持ち帰りしたので普段以上に食べた気がします(笑)
焼きそばが思った以上に美味しかったです〜
義父母は大阪王将は未体験だったようで、想像していた以上に美味しかったと言っていました。
沢山の料理をお持ち帰りしたので普段以上に食べた気がします(笑)
焼きそばが思った以上に美味しかったです〜
Posted by きらべる at 2014年08月15日 17:57