2014年10月16日

道の駅おおきで見た新鮮なキノコ

筑後川昇開橋の見学も済み、お昼ご飯をどこで食べようかとネットで調べたら近くに道の駅があるようだったので行ってみたのは「道の駅おおき」です


くるるん夢市場という物産館へ入ってみると

道の駅おおきで見た新鮮なキノコ

キノコがこんな状態で売られてるの初めて見ました。こうやって売られてると新鮮なんですって

奥に種類豊富なバイキングレストランがあり、お昼ご飯はここでいただきました




タグ :福岡県

同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
岡城址
久しぶりに双葉の里へも
中津散策
護国神社へ
川中不動尊
都甲八幡社仁王像
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 岡城址 (2022-03-28 21:00)
 久しぶりに双葉の里へも (2022-01-18 20:00)
 中津散策 (2022-01-17 10:00)
 護国神社へ (2022-01-03 21:00)
 川中不動尊 (2021-12-25 20:00)
 都甲八幡社仁王像 (2021-12-24 20:00)

Posted by happy at 06:33 │お出かけ
この記事へのコメント
>あんこさん

あ、これは売られてる時の状態で
お買い上げしたら上だけ切られるようです
下に菌が入ってるようでそこにまたうえつけるのかな?

道の駅、大分県のだけは制覇しました(^^♪
それぞれ特色があっておもしろいですよ
Posted by happyhappy at 2014年10月16日 15:00
キノコの提供の仕方、おもしろーい。
食べたらまた出てるのかしら(笑)
しかし、道の駅ってほんと沢山あるんですね。
Posted by あんこあんこ at 2014年10月16日 08:41