2014年11月19日

道の駅大和

先日佐賀へ行った帰り に寄った道の駅です。いったいいつまで佐賀?って感じですが、ランチの記事もあげながらなので毎日2記事ずつあげていってるのですが、なかなか終わりません(>_<)でも近頃コンビニスイーツを控えてるのでやっと明日からは1記事になりそうです

道の駅大和

道の駅大和は「そよかぜ館」ともう一つ名前のある道の駅で自然いっぱいの道の駅でした

詳しくはここを見てね




タグ :佐賀県

同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
岡城址
久しぶりに双葉の里へも
中津散策
護国神社へ
川中不動尊
都甲八幡社仁王像
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 岡城址 (2022-03-28 21:00)
 久しぶりに双葉の里へも (2022-01-18 20:00)
 中津散策 (2022-01-17 10:00)
 護国神社へ (2022-01-03 21:00)
 川中不動尊 (2021-12-25 20:00)
 都甲八幡社仁王像 (2021-12-24 20:00)

Posted by happy at 06:33 │お出かけ
この記事へのコメント
>ジュンジュンさん

主人やワンコと一緒なのであまりのんびりってのはできなくて(>_<)
でもここはのんびり過ごしたい道の駅ですね
Posted by happyhappy at 2014年11月19日 21:35
道の駅とSA大好きです♪
私もとりあえずって寄ってみちゃったりします
目的地がある時はたどり着くのに時間かかるって言われますけど笑
ここは施設が充実してますね
お空も綺麗だし、お昼食べてのんび~り過ごしたいです(*^_^*)
Posted by ジュンジュンジュンジュン at 2014年11月19日 20:01
>きらべるさん

出演と言ってもほんのちょっとしか出てませんが(笑)
りゅうは主人のブログの主役なのでこちらのブログではまず出てこないんですよね~

この道の駅は気持ちのいい道の駅ですね(^^♪
Posted by happyhappy at 2014年11月19日 18:44
>あんこさん

道の駅はそれぞれ全然違うので
他見に行った時はできるだけ寄るようにしています
大分県の道の駅はレストランが充実してる気がします
Posted by happyhappy at 2014年11月19日 18:41
おっ、りゅうくん出演ですね(笑)
我が家もここは年に数回お邪魔します。
川沿いの芝生の道、気持ちいですよね。
暖かい季節の方がやはり人が多いような気がします。
Posted by きらべる at 2014年11月19日 08:52
各地の道の駅は、ただ物産品を売るだけでなく思考をこらした施設を、作っていますね。
お客さまが楽しめる道の駅、いいですね。
Posted by あんこあんこ at 2014年11月19日 08:26