2021年09月30日
今度はシャインマスカット
近場でランチを食べた後はせっかくの休みだったのでちょこっとドライブ
この日に道の駅みえに寄り栗を買ったのでした
渋皮煮は翌日何人かに分けてお渡ししたりお昼ご飯の後に皆で食べたりとなんとか美味しくできました(^^♪
ドライブの目的はお茶を買うこととシャインマスカットパフェを食べることでした

生憎の小雨まじりのお天気でしたがいちごに続きシャインマスカットパフェを食べることができました
この日に道の駅みえに寄り栗を買ったのでした
渋皮煮は翌日何人かに分けてお渡ししたりお昼ご飯の後に皆で食べたりとなんとか美味しくできました(^^♪
ドライブの目的はお茶を買うこととシャインマスカットパフェを食べることでした

生憎の小雨まじりのお天気でしたがいちごに続きシャインマスカットパフェを食べることができました
2021年09月29日
550円ランチを食べに
パークプレイスにもあるsumomoベーカリーさんで曜日替わりの550円ランチが食べられることをインスタで知り行ってみました

行ったのは先々週の木曜日だったのでホットドックでした
せっかくなので100円パンとこのお店の一押しの黄金のきな粉もちもちパンを買って帰りました

行ったのは先々週の木曜日だったのでホットドックでした
せっかくなので100円パンとこのお店の一押しの黄金のきな粉もちもちパンを買って帰りました
2021年09月27日
2021年09月26日
ビビンバの素
友人からカルディさんに売ってたと言ってビビンバの素をもらいました

一人分だったら私一人で食べたのですが二人分だったのでどうしよう?とちょっと悩みました
主人は何故か韓国料理を好まないんです(-_-)
でも、今日はお休みで日曜日は特にどこへも出かけないので強制的に主人にも食べてもらいました

フライパンで作りスキレットに乗せて石焼ビビンバ風にしたらおこげもでき、主人も美味しいと食べていました(^^♪
お返しに黒糖カレンズと言うパンを焼いて持って行きました
パンを焼くのは久しぶりでした

一人分だったら私一人で食べたのですが二人分だったのでどうしよう?とちょっと悩みました
主人は何故か韓国料理を好まないんです(-_-)
でも、今日はお休みで日曜日は特にどこへも出かけないので強制的に主人にも食べてもらいました

フライパンで作りスキレットに乗せて石焼ビビンバ風にしたらおこげもでき、主人も美味しいと食べていました(^^♪
お返しに黒糖カレンズと言うパンを焼いて持って行きました
パンを焼くのは久しぶりでした
2021年09月25日
蕎麦カフェkyouyaさんへ
日曜日はいつも休みですがどこかへ行くことはまず無くて

焼肉を食べに行った翌日、いつも平日に行っていた平和市民公園の近くの蕎麦カフェkyouyaさんへお昼ご飯を食べに行きました
日曜日は流石に人が多いですね~
満席になり外で待ってるお客様も
さっさと食べ終わりそそくさとお店を出ました
やっぱり平日がゆっくりできていいですね

焼肉を食べに行った翌日、いつも平日に行っていた平和市民公園の近くの蕎麦カフェkyouyaさんへお昼ご飯を食べに行きました
日曜日は流石に人が多いですね~
満席になり外で待ってるお客様も
さっさと食べ終わりそそくさとお店を出ました
やっぱり平日がゆっくりできていいですね
2021年09月24日
春夏秋冬
だいぶコロナの人数も落ち着いて来ましたね。落ち着いてきたので近頃夜も食べに行ったりしています
仕事の日で休みの前の日はどこかへ飲みにも行きたいと近場のお店を物色中
このお店でビールと焼肉もいいなと思っていたので一度行ったことはあるのですがもう数年前のことだしいきなり一人で行くのもと下見を兼ねてうどんを食べに行った週の土曜日に友人と焼肉を食べに行きました

久しぶりの焼肉は美味しかった(^^♪
仕事の日で休みの前の日はどこかへ飲みにも行きたいと近場のお店を物色中
このお店でビールと焼肉もいいなと思っていたので一度行ったことはあるのですがもう数年前のことだしいきなり一人で行くのもと下見を兼ねてうどんを食べに行った週の土曜日に友人と焼肉を食べに行きました

久しぶりの焼肉は美味しかった(^^♪
2021年09月23日
台湾カステラ中村屋
台湾カステラのお店ができることをウォーキングをしていて偶然知りました
インスタを見つけ今日がプレオープンなのを知り、たまたま休みで午前中は用がなかったので行って来ました
今日から3日プレオープンで28日がグランドオープンです

とりあえずプレオープンの期間は数量限定のようなのでそれぞれ2個が限度らしいですがそれぞれ1個ずつ購入してみました
午後は今日は孫の誕生日なので一緒に買いに行こうとしていたので娘宅にもお裾分けするのにもちょうど良かったです
孫は卵アレルギーなんですが、近頃はすこーしずつ食べさせてるとか
誕生日のケーキ代わりにいちごサンドを一口食べさせたら美味しかったとのことで良かったです(^^♪
インスタを見つけ今日がプレオープンなのを知り、たまたま休みで午前中は用がなかったので行って来ました
今日から3日プレオープンで28日がグランドオープンです

とりあえずプレオープンの期間は数量限定のようなのでそれぞれ2個が限度らしいですがそれぞれ1個ずつ購入してみました
午後は今日は孫の誕生日なので一緒に買いに行こうとしていたので娘宅にもお裾分けするのにもちょうど良かったです
孫は卵アレルギーなんですが、近頃はすこーしずつ食べさせてるとか
誕生日のケーキ代わりにいちごサンドを一口食べさせたら美味しかったとのことで良かったです(^^♪
2021年09月22日
マリンカルチャーセンター
今日、明日はお休み
今日は蒲江方面へ行って来ました
蒲江にあるマリンカルチャーセンターが平成30年から閉まっていましたが、取り壊しが決まったそうです(-_-)
子供がまだ小さかった頃、子供会でマリンカルチャーセンターへ行った時にプラネタリウムを見たのを記憶しています
マリンカルチャーセンターと言えばマンボウですよね
マンボウも何度も見に行きました
レストランでも美味しい海鮮料理をいただいたり休日に賑わっていた懐かしい思い出があります

もう見納めかもと蒲江に行ったついでに写真を撮ってみました
今日は蒲江方面へ行って来ました
蒲江にあるマリンカルチャーセンターが平成30年から閉まっていましたが、取り壊しが決まったそうです(-_-)
子供がまだ小さかった頃、子供会でマリンカルチャーセンターへ行った時にプラネタリウムを見たのを記憶しています
マリンカルチャーセンターと言えばマンボウですよね
マンボウも何度も見に行きました
レストランでも美味しい海鮮料理をいただいたり休日に賑わっていた懐かしい思い出があります

もう見納めかもと蒲江に行ったついでに写真を撮ってみました
2021年09月21日
鳴門うどんさんのおろしうどん
仕事の日で次の日が休みの日はどこかへ食べに行きたいなぁと思い、先々週の月曜日は早く終わる日だったのでシャワーを浴びてちょっとゆっくりしてから向かったのは近くの鳴門うどんさん

おでんとビールにしたかったのですが、流石にその勇気はなく、うどんを食べておでんはテイクアウト。久しぶりに山かけおろしうどんを食べました
うどんを食べ終わるとさっさと帰り家でビールとおでんを食べたのは言うまでもありません(^^♪

おでんとビールにしたかったのですが、流石にその勇気はなく、うどんを食べておでんはテイクアウト。久しぶりに山かけおろしうどんを食べました
うどんを食べ終わるとさっさと帰り家でビールとおでんを食べたのは言うまでもありません(^^♪
2021年09月20日
生プリン
今日で三連休も終わり
今日は敬老の日のようですが、私の中では敬老の日は9月15日
今年はオリンピックの関係もありいつが何の祝日なのかさっぱりわかりません(-_-)
土日や祝日は殆ど出かけないので休みを満喫できないのでやっぱり平日休みがいいです(-_-)
ただ、今日は孫の運動会が延びたら今日ってことで休みを取っていました
思った通り親だけしか見れないようですが・・・。しかも来月に延期になってしまいました
昨年も見れなかったしその為に望遠レンズを買ったのに二年も見られず寂しいです(-_-)
一番可愛い時期なのに
土曜日も予定通りなら孫の運動会のはずだったので休みを取っていました
が、親のみと言われ友人とランチに行きました
昨日は体幹トレーニングの日だったのに前日にランチ、スイーツと食べすぎだったので朝ごはんを少な目にし、お昼は市販のサラダを買いそれのみにしました
でも、15時のおやつにテレビで見て美味しそうだったかぎのしっぽさんの生プリンを買いに行きました

ということでテイクアウトした生プリンです。飲めるんじゃないかと思うほどとろとろであっと言う間に無くなってしまいました(^^♪
今日は敬老の日のようですが、私の中では敬老の日は9月15日
今年はオリンピックの関係もありいつが何の祝日なのかさっぱりわかりません(-_-)
土日や祝日は殆ど出かけないので休みを満喫できないのでやっぱり平日休みがいいです(-_-)
ただ、今日は孫の運動会が延びたら今日ってことで休みを取っていました
思った通り親だけしか見れないようですが・・・。しかも来月に延期になってしまいました
昨年も見れなかったしその為に望遠レンズを買ったのに二年も見られず寂しいです(-_-)
一番可愛い時期なのに
土曜日も予定通りなら孫の運動会のはずだったので休みを取っていました
が、親のみと言われ友人とランチに行きました
昨日は体幹トレーニングの日だったのに前日にランチ、スイーツと食べすぎだったので朝ごはんを少な目にし、お昼は市販のサラダを買いそれのみにしました
でも、15時のおやつにテレビで見て美味しそうだったかぎのしっぽさんの生プリンを買いに行きました

ということでテイクアウトした生プリンです。飲めるんじゃないかと思うほどとろとろであっと言う間に無くなってしまいました(^^♪
2021年09月19日
久しぶりの明太子フランス
大在のブレッドステーションさんが移転される前はよく行ってたのに移転されてからは行かなくなってしまいました
土曜日は大概仕事なのに昨日はお休み
なので昨日は友人とランチに行き、その足でリモージュさんへ
せっかく大在に行ったのでハード系が好きな友人と寄ってみました

そして久しぶりに明太子フランスを買って帰りました
以前はパン屋さんに行くと何個もパンを買っていましたが自分で作るようになってあまり買わなくなったのでパン屋さんに行くということ自体があまり無くなってしまっていたので久しぶりのパン屋さんでした
土曜日は大概仕事なのに昨日はお休み
なので昨日は友人とランチに行き、その足でリモージュさんへ
せっかく大在に行ったのでハード系が好きな友人と寄ってみました

そして久しぶりに明太子フランスを買って帰りました
以前はパン屋さんに行くと何個もパンを買っていましたが自分で作るようになってあまり買わなくなったのでパン屋さんに行くということ自体があまり無くなってしまっていたので久しぶりのパン屋さんでした
2021年09月18日
アカゲラ
農村レストラン林んちさんでランチをした後にアカゲラさんに行きました
インスタをするまでは全く知らなかったお店ですが以前は別府でスイートコントラストというお店をされていたとか
コロナの関係で今は完全予約制のお店となっています
パフェが食べれるのは月曜日と火曜日のみ

このパフェを食べてその後テイクアウトで注文していたエクレアを主人と一本ずつ食べて帰る予定でした
が、主人が林んちさんで満腹になり過ぎてもう何も入らないとのことで私一人で行ったのでパフェのみ
の予定でしたがせっかくなのでとエクレアを一本だけいただきました
エクレア専門店とあってエクレアが絶品でした(^^♪
インスタをするまでは全く知らなかったお店ですが以前は別府でスイートコントラストというお店をされていたとか
コロナの関係で今は完全予約制のお店となっています
パフェが食べれるのは月曜日と火曜日のみ

このパフェを食べてその後テイクアウトで注文していたエクレアを主人と一本ずつ食べて帰る予定でした
が、主人が林んちさんで満腹になり過ぎてもう何も入らないとのことで私一人で行ったのでパフェのみ
の予定でしたがせっかくなのでとエクレアを一本だけいただきました
エクレア専門店とあってエクレアが絶品でした(^^♪
2021年09月18日
CMのグラスが付いていたので
昨日は勤務の内容的に疲れていたのと休みの前の日は先にシャワーを浴びてゆっくり飲もうってことにしたのもあり早く寝てしまいブログをアップしていないことはわかってはいたのですがそのまま床に就きました

昨日飲んだのは以前コスモスさんで買い物をしていたら3本セットの物にCMのグラスが付いていたのでグラス目当てで買ったクラフトビール
味についてはうまくは書けないのですが普通のビールとはちょっと違ってました(^^♪
桐谷健太がテレビで言ってた注ぎ方で注いでみました
今日から3連休でのんびりしていますが朝起きたら久しぶりに主人がいなくてのんびりな朝です(^^♪

昨日飲んだのは以前コスモスさんで買い物をしていたら3本セットの物にCMのグラスが付いていたのでグラス目当てで買ったクラフトビール
味についてはうまくは書けないのですが普通のビールとはちょっと違ってました(^^♪
桐谷健太がテレビで言ってた注ぎ方で注いでみました
今日から3連休でのんびりしていますが朝起きたら久しぶりに主人がいなくてのんびりな朝です(^^♪
Posted by happy at
08:00
│こんなもの買いました
2021年09月16日
数年ぶりの栗の渋皮煮
今週は一日おきの勤務で今日は休みでした
近場でランチした後は豊後大野方面へ一人ドライブ
道の駅あさじでお茶を買い、道の駅みえで栗を買って帰りました
中九州道を自分で運転するのは久しぶりで中九州道を通ると言えば熊本に行く時なので早く県外行きた~いと思いながら一人ドライブしました

買って帰った栗を半分は活力鍋で茹で、半分は数年ぶりに渋皮煮にしたものが先ほどできあがりました
数年前に作ろうとした時のレシピは一晩水につけるレシピで翌朝浮いてる栗があったので嫌な予感がしながらも渋皮煮を作ったのですが味見してみたら変な味で多分虫が入っていたからかなと思われせっかく面倒な作業をしたのにがっかりでした
今回はクラシルのレシピで熱湯をかけて少し置くレシピだったので今日買って帰った栗を渋皮煮にできたのでした
今度は美味しいといいのですが一晩おいて味がしみこんだものを明朝味見したいと思います(^^♪
近場でランチした後は豊後大野方面へ一人ドライブ
道の駅あさじでお茶を買い、道の駅みえで栗を買って帰りました
中九州道を自分で運転するのは久しぶりで中九州道を通ると言えば熊本に行く時なので早く県外行きた~いと思いながら一人ドライブしました

買って帰った栗を半分は活力鍋で茹で、半分は数年ぶりに渋皮煮にしたものが先ほどできあがりました
数年前に作ろうとした時のレシピは一晩水につけるレシピで翌朝浮いてる栗があったので嫌な予感がしながらも渋皮煮を作ったのですが味見してみたら変な味で多分虫が入っていたからかなと思われせっかく面倒な作業をしたのにがっかりでした
今回はクラシルのレシピで熱湯をかけて少し置くレシピだったので今日買って帰った栗を渋皮煮にできたのでした
今度は美味しいといいのですが一晩おいて味がしみこんだものを明朝味見したいと思います(^^♪
2021年09月15日
2021年09月13日
農村レストラン 林んち
先日宇佐へ行った時ににランチ時間まで時間があったのでワイン工房さんや道の駅へ寄ったりしましたがちょうどいい時間になったので完全予約制のお店へ向かいました

今回お昼をいただいたお店は「農村レストラン林んちさん」
私が予約していた地鶏の食事は二種あることを知らずに注文していてご飯が丼ですごいボリューム
この後、パフェを食べに行こうとしていたので白ご飯の定食もあったのならそっちにしたら良かったとちょっと後悔
でも持ち帰ってもいいとのことで控えめに食べることができ、どれも美味しくいただけました(^^♪

今回お昼をいただいたお店は「農村レストラン林んちさん」
私が予約していた地鶏の食事は二種あることを知らずに注文していてご飯が丼ですごいボリューム
この後、パフェを食べに行こうとしていたので白ご飯の定食もあったのならそっちにしたら良かったとちょっと後悔
でも持ち帰ってもいいとのことで控えめに食べることができ、どれも美味しくいただけました(^^♪
2021年09月12日
安心院のちいさなワイン工房
道の駅院内で買って帰ったものとして発泡性のワインをアップしましたが道の駅院内に寄る前にそのワインを作っているお店へ行ってみました

残念ながら定休日だったのでそのお店では買えず、道の駅院内でも売られているとあるお店のインスタに書かれていたので寄って買ったのでした

残念ながら定休日だったのでそのお店では買えず、道の駅院内でも売られているとあるお店のインスタに書かれていたので寄って買ったのでした
2021年09月12日
オオサンショウウオが・・・
今日は休みなので昨日は久しぶりの焼肉を食べに行ってました
三連勤の三日目の昨日は朝早くからの勤務だったので帰ってすぐ寝れるよう洗濯物等も済ませて行ったので帰ってからいつもより早めに寝ました
なのでまたまたブログのアップしそびれ(-_-)

先日宇佐方面へ行った時に買って帰った物をアップしましたが昨年の秋以来の道の駅院内に寄ったところ大サンショウウオのゆずまるは老衰で亡くなってしまっていました
それは今年の2月のことらしく新しいキャラクターも募集され新しいキャラクターが自動販売機にも登場したりしてました
三連勤の三日目の昨日は朝早くからの勤務だったので帰ってすぐ寝れるよう洗濯物等も済ませて行ったので帰ってからいつもより早めに寝ました
なのでまたまたブログのアップしそびれ(-_-)

先日宇佐方面へ行った時に買って帰った物をアップしましたが昨年の秋以来の道の駅院内に寄ったところ大サンショウウオのゆずまるは老衰で亡くなってしまっていました
それは今年の2月のことらしく新しいキャラクターも募集され新しいキャラクターが自動販売機にも登場したりしてました
2021年09月10日
茶千さんが移転したので
今日は3連勤の2日目
今日も疲れたけど昨日もなんか疲れてたのかブログの更新をさぼってしまっていました
明日は朝早くからの勤務なので今日も早く寝ないとですが
3連勤の前日のお休みは大分市内へ一人ランチして来ました
大道にあった茶千さんが三佐に移転されたので行って来ました
移転されることを知り行きやすくなったなぁと実は楽しみにしていたのでした

茶せんランチをいただき、写真のパフェもいただきました
抹茶のパフェはインスタ映えするようなパフェでした(^^♪
今日も疲れたけど昨日もなんか疲れてたのかブログの更新をさぼってしまっていました
明日は朝早くからの勤務なので今日も早く寝ないとですが
3連勤の前日のお休みは大分市内へ一人ランチして来ました
大道にあった茶千さんが三佐に移転されたので行って来ました
移転されることを知り行きやすくなったなぁと実は楽しみにしていたのでした

茶せんランチをいただき、写真のパフェもいただきました
抹茶のパフェはインスタ映えするようなパフェでした(^^♪
2021年09月08日
プチラパンさんの土曜日限定ランチ
土曜日は基本仕事なので休みを取って友人とランチに行きました
と言うのもこのお店の土曜日限定のランチを食べたかったからなんです
前月の末くらいに翌月の土曜日のメインのお肉が決まるようですが、特に嫌いなものはなかったのでまだ何か決まってないうちから予約していたのでこの日は何だろう?と思っていました

この日のメインのお肉はラム肉でした。写真は前菜の写真です。このお店でもノンアルのワインをいただきました
どのお料理も美味しくいただきました
と言うのもこのお店の土曜日限定のランチを食べたかったからなんです
前月の末くらいに翌月の土曜日のメインのお肉が決まるようですが、特に嫌いなものはなかったのでまだ何か決まってないうちから予約していたのでこの日は何だろう?と思っていました

この日のメインのお肉はラム肉でした。写真は前菜の写真です。このお店でもノンアルのワインをいただきました
どのお料理も美味しくいただきました
2021年09月07日
道の駅院内で
今日、明日はお休み
休みの一日目の今日は主人と宇佐方面へ行って来ました

今日は何度寄ったかわからない道の駅院内で買った物です
右の小さな安心院工房さんのツキという発泡性のワインはあるお店のインスタを拝見しそこのパフェで使ってるとのことで買いに行ったものです
なんと最後の一本でした
休みの一日目の今日は主人と宇佐方面へ行って来ました

今日は何度寄ったかわからない道の駅院内で買った物です
右の小さな安心院工房さんのツキという発泡性のワインはあるお店のインスタを拝見しそこのパフェで使ってるとのことで買いに行ったものです
なんと最後の一本でした
Posted by happy at
22:00
│出かけた先で買ったもの
2021年09月07日
菓匠茶屋さんのデラックスソフト
昨日は朝早くからの仕事だったので早めに寝てしまいまたブログ放置(-_-)
不二カツさんでお昼を食べた後は歩いて我が家へ
いつものことですが早めのお昼だったのでまだ12時
企業年金をもらっている元の会社からハガキが来ていたので記載事項証明をしてもらいにアクロスにある明野支所に行く用事ができたので足を伸ばしてパークプレイスへ

お目当てはこれでした
菓匠茶屋さんのデラックスソフト。わらび餅、ほうじ茶アイス、抹茶アイス、ミルクソフト等色々入ってて450円なのは嬉しいです(^^♪
美味しくいただきました(^^♪
不二カツさんでお昼を食べた後は歩いて我が家へ
いつものことですが早めのお昼だったのでまだ12時
企業年金をもらっている元の会社からハガキが来ていたので記載事項証明をしてもらいにアクロスにある明野支所に行く用事ができたので足を伸ばしてパークプレイスへ

お目当てはこれでした
菓匠茶屋さんのデラックスソフト。わらび餅、ほうじ茶アイス、抹茶アイス、ミルクソフト等色々入ってて450円なのは嬉しいです(^^♪
美味しくいただきました(^^♪
2021年09月05日
久しぶりに不二カツさんへ
木曜日は休みだったので近場へ主人とランチ
歩いて行くのにちょっと早めに家を出ました
開店前10分には着いたのですが、なんと既に車がいっぱい停まっていて、あるグループが並ぶと皆が並びだしちょっと行列となりました
コロナの時期だから混んでないと思っていたのは甘かったようです(-_-)
数年前に行った時は邪道のチーズ入りの物を注文していましたが考えてみたら浜勝さんでもあまりシンプルなトンカツを頼んでなかった私です

が、今回は主人が鉄板味噌ロースカツで私は上ロースカツを注文し美味しくいただきました(^^♪
歩いて行くのにちょっと早めに家を出ました
開店前10分には着いたのですが、なんと既に車がいっぱい停まっていて、あるグループが並ぶと皆が並びだしちょっと行列となりました
コロナの時期だから混んでないと思っていたのは甘かったようです(-_-)
数年前に行った時は邪道のチーズ入りの物を注文していましたが考えてみたら浜勝さんでもあまりシンプルなトンカツを頼んでなかった私です

が、今回は主人が鉄板味噌ロースカツで私は上ロースカツを注文し美味しくいただきました(^^♪
2021年09月04日
1969's space
ランチを食べた後は一人でかき氷に行こうとしていたのですが佐賀関へ行こうとしていた主人も行くとのことで高城駅の前の駐車場に車を停めて行きました
高城駅前の駐車場は以前は無料のようで、でも、いつも車が停まっていて停めたことはないのですがいつの間にか停められる台数が増え、有料になっていました
ただ、120分100円と安!ってびっくりです

桃のかき氷と抹茶のかき氷です
桃のかき氷は桃をまるごと一個使っているとか。アールグレイのソースも付いているので味変できました
抹茶のかき氷は中にバニラアイスが入っていました
先日道の駅で主人が食べた氷がふわふわだった為ここもふわふわの氷と勝手に思っていたのでそうじゃなかったのがちょっと残念でしたがどちらも味変のできるかき氷で美味しくいただきました(^^♪
高城駅前の駐車場は以前は無料のようで、でも、いつも車が停まっていて停めたことはないのですがいつの間にか停められる台数が増え、有料になっていました
ただ、120分100円と安!ってびっくりです

桃のかき氷と抹茶のかき氷です
桃のかき氷は桃をまるごと一個使っているとか。アールグレイのソースも付いているので味変できました
抹茶のかき氷は中にバニラアイスが入っていました
先日道の駅で主人が食べた氷がふわふわだった為ここもふわふわの氷と勝手に思っていたのでそうじゃなかったのがちょっと残念でしたがどちらも味変のできるかき氷で美味しくいただきました(^^♪
2021年09月03日
GATTOさんへ
今週の月曜日は休みだったので以前友人と行ったお店のインスタ記事を作っていて気づいたメニューを食べてみたかったのとピザ生地が美味しかったのでピザなら食べる主人に行く?と聞いてみたら行くとのことで大在のGATTOさんへランチに行って来ました

パスタは食べない主人が大絶賛のゴルゴンゾーラ。私はもちろん美味しくて大満足。ピザ生地も美味しいと言ってましたがハーフ&ハーフにしたからか具があまりわからなかったような?
ピザ生地が美味しいしゴルゴンゾーラも美味しすぎたので次回はピザにしようかゴルゴンゾーラにしようか迷うとこですがまた行きたいと思います(^^♪

パスタは食べない主人が大絶賛のゴルゴンゾーラ。私はもちろん美味しくて大満足。ピザ生地も美味しいと言ってましたがハーフ&ハーフにしたからか具があまりわからなかったような?
ピザ生地が美味しいしゴルゴンゾーラも美味しすぎたので次回はピザにしようかゴルゴンゾーラにしようか迷うとこですがまた行きたいと思います(^^♪
2021年09月02日
無花果を生ハムで巻いてみたら
主人が働いていた頃は私も仕事をしていても私が晩御飯を当たり前のように作っていました
主人が仕事を辞めて私が専業主婦をしている頃からどっちも働いてないんだから交代で作ったらいいのに、少しは手伝えばいいのにと思うようになりました
ABCの料理に通っていた頃も定年で仕事を辞めたからと料理を奥さんに作ってあげようと習いに来てるという方もいらっしゃいましたしね
そんなわけで、昨年からパートに行くようになりましたが、働きだした頃はまだカーブスに行っていたので仕事帰りにカーブスに寄るつもりで仕事の日は晩御飯は作らないという勝手な条件を付け、仕事を始めました
でもカーブスも辞めたのでちょっと時間ができました
ちょっと前からカロリーオフだからとビールじゃなくノンアルを飲むようになっていましたが、せっかく仕事の日は晩御飯を作らなくていいので翌日が休みの日はせっかくゆっくりできるのでお酒を飲んだり晩御飯を食べに行ったりしようかな?と思うようになりました
そう思ったのは先日中華料理の煌華に行ってからです
日曜日は仕事じゃなかったので普通に晩御飯を食べたのですが、月曜日が休みだったので久しぶりにワインを飲みました

近頃果物をよく買うようになったので冷蔵庫に無花果が入っていたので生ハムで巻いてみた所生ハムの塩気で無花果がより甘く感じられとても美味しくいただきました
主人が仕事を辞めて私が専業主婦をしている頃からどっちも働いてないんだから交代で作ったらいいのに、少しは手伝えばいいのにと思うようになりました
ABCの料理に通っていた頃も定年で仕事を辞めたからと料理を奥さんに作ってあげようと習いに来てるという方もいらっしゃいましたしね
そんなわけで、昨年からパートに行くようになりましたが、働きだした頃はまだカーブスに行っていたので仕事帰りにカーブスに寄るつもりで仕事の日は晩御飯は作らないという勝手な条件を付け、仕事を始めました
でもカーブスも辞めたのでちょっと時間ができました
ちょっと前からカロリーオフだからとビールじゃなくノンアルを飲むようになっていましたが、せっかく仕事の日は晩御飯を作らなくていいので翌日が休みの日はせっかくゆっくりできるのでお酒を飲んだり晩御飯を食べに行ったりしようかな?と思うようになりました
そう思ったのは先日中華料理の煌華に行ってからです
日曜日は仕事じゃなかったので普通に晩御飯を食べたのですが、月曜日が休みだったので久しぶりにワインを飲みました

近頃果物をよく買うようになったので冷蔵庫に無花果が入っていたので生ハムで巻いてみた所生ハムの塩気で無花果がより甘く感じられとても美味しくいただきました
Posted by happy at
20:00
│作ったもの(おかず他)
2021年09月01日
やっと買えたcafe bus isさんのパフェ
毎週日曜日は休みですが29日の日曜日はデサキデポさんに初めて行きました
なかなかわさだタウン方面へは行かないのでデサキデポさんは知っていたけどどこにあるのかわからず、行き過ぎてしまったらヤマダ電機さんの裏だったんですね
その日は佐伯で主に移動販売をされているcafe bus isさんがそこで営業されるとのことをigで知ったので行きました
パフェは前日までに予約できるとのことだったので予約して行きましたがお客様が多いこと多いこと
予約してるお客様としてないお客様が混在しお一人でされてるのによくわかるなぁと思いながら名前を告げて初めてのデサキデポさんの店内を見て回りました

桃のパフェの頃に行きたかったのですが行けず、シャインマスカットになってしまいましたが美味しくてなによりワンコインで買えるのは嬉しいです(^^♪
なかなかわさだタウン方面へは行かないのでデサキデポさんは知っていたけどどこにあるのかわからず、行き過ぎてしまったらヤマダ電機さんの裏だったんですね
その日は佐伯で主に移動販売をされているcafe bus isさんがそこで営業されるとのことをigで知ったので行きました
パフェは前日までに予約できるとのことだったので予約して行きましたがお客様が多いこと多いこと
予約してるお客様としてないお客様が混在しお一人でされてるのによくわかるなぁと思いながら名前を告げて初めてのデサキデポさんの店内を見て回りました

桃のパフェの頃に行きたかったのですが行けず、シャインマスカットになってしまいましたが美味しくてなによりワンコインで買えるのは嬉しいです(^^♪