2015年07月03日
手ごねパン教室
手捏ねパン教室という講座が今春コンパルホールの講座にあったので申し込んだのですがハズレましたと葉書が来ました。
その講座の先生がこのじゃんぐる公園でブログを書いていらっしゃることを最近知りました。先生のブログはこちら
教室の場所が別府の友人宅の近くだったので、昨日二人でそのパン教室に行ってみました。
秤やボール等全て二人分用意されていて、一人で最初から最後まで作れて良かったです。
昨日作ったのは今月の基本コースのパンの「スパイシートマト」です
ちょっと太めですが、ハートの成型が勉強になりました。楽しく友人とパンを作ることができました(^^♪
タグ :マーマフレープ
ブリッジさんの料理教室
明野の研修センターでまたまた研修を受けました
華やかな盛り付けでおうちリストランテ
おうちで楽しむ豪華クリスマスディナー
ロブスターを半身使用!作って食べて大満足のごほうびディナー
秋を楽しむお月見和プレート
明野の研修センターでまたまた研修を受けました
華やかな盛り付けでおうちリストランテ
おうちで楽しむ豪華クリスマスディナー
ロブスターを半身使用!作って食べて大満足のごほうびディナー
秋を楽しむお月見和プレート
Posted by happy at 14:00
│教室他
この記事へのコメント
>あんこ様
まだまだレパートリーどころか
手順が今いちわかってない私です
言われた通りするだけなので
家でいざしようとしたらわからなくなります(>_<)
復習せねばですね!
まだまだレパートリーどころか
手順が今いちわかってない私です
言われた通りするだけなので
家でいざしようとしたらわからなくなります(>_<)
復習せねばですね!
Posted by happy
at 2015年07月03日 17:36

おしゃべりしながら、捏ねるのがまた楽しいのですよ。(笑)
美味しそうなハートパン。
どんどんレパートリーが増えますね~♪
美味しそうなハートパン。
どんどんレパートリーが増えますね~♪
Posted by あんこ at 2015年07月03日 16:17
>雪ん子様
自分で計量からの方が身に付く気がしました
何度も通えば少しはわかるようになるかもです(^^♪
雪ん子さんは教室行かれなくてもいいような気もしますが
一人じゃなく他の人とおしゃべりしながら作る楽しさもありますからね(^^♪
自分で計量からの方が身に付く気がしました
何度も通えば少しはわかるようになるかもです(^^♪
雪ん子さんは教室行かれなくてもいいような気もしますが
一人じゃなく他の人とおしゃべりしながら作る楽しさもありますからね(^^♪
Posted by happy
at 2015年07月03日 16:07

コンパルホールでは。。。
パン教室やお料理教室が開講されているみたいですね♬
自分で計量から成形まで出来る教室が、
とても勉強になりますよね(*´ω`*)
私もそろそろ。。。教室に行ってみようかなぁ♥
パン教室やお料理教室が開講されているみたいですね♬
自分で計量から成形まで出来る教室が、
とても勉強になりますよね(*´ω`*)
私もそろそろ。。。教室に行ってみようかなぁ♥
Posted by 雪ん子
at 2015年07月03日 15:28

>Rinn様
スパイシーとは言ってもそんなにスパイシーではないです
トマトペーストと黒胡椒が入ってます
もう少し細かったら可愛かったかも?
ベーコンエピといい、ハート型といい、いろんな成型がありますね(^^♪
スパイシーとは言ってもそんなにスパイシーではないです
トマトペーストと黒胡椒が入ってます
もう少し細かったら可愛かったかも?
ベーコンエピといい、ハート型といい、いろんな成型がありますね(^^♪
Posted by happy
at 2015年07月03日 14:48

こんにちわ(*≧∀≦*)
スパイシートマト、
どんな味か興味しんしんです~
ハートがたのぱんってかわいい♥
スパイシートマト、
どんな味か興味しんしんです~
ハートがたのぱんってかわいい♥
Posted by Rinn*
at 2015年07月03日 14:45
