2015年10月24日

ボートネックドルマンTシャツ

いろんな所でミシンを見て、結局買ったのはトーカイさん。
薄物から厚地まで縫えると言われて買ったミシンのお陰で帆布もスイスイ縫えましたが傍らであっていた教室が気になっていたので参加して来ました
ボートネックドルマンTシャツ
クライ・ムキ式のニットをロックミシンで縫う体験教室に参加。
ロックミシンって中学校の時に布を切りながら裁ち目かがりをするのに使ったのでロックミシンは「切るミシン」ってイメージでした
そのミシンで今回は切るんじゃなく二本の針で縫う教室でした。
布は型紙通りもう切られていたので何箇所が縫うだけ。なのでものの1時間も経たないうちに出来上がり♪
Tシャツの上から重ね着したらいい感じのものでこれからの季節にちょうどいい感じです(^^♪
作ったと言えるほどのものでもないですが、子供服は必要にかられハギレで何着か作ったことがありますが自分の服って作ったことなかったので初めて自分の服を作りました(#^.^#)
もっといろいろ作ってみたいのでロックミシンを使ったニットの洋裁教室に来月から参加の申し込みをして来ました。




タグ :クライムキ

同じカテゴリー(教室他)の記事画像
ブリッジさんの料理教室
明野の研修センターでまたまた研修を受けました
華やかな盛り付けでおうちリストランテ
おうちで楽しむ豪華クリスマスディナー
ロブスターを半身使用!作って食べて大満足のごほうびディナー
秋を楽しむお月見和プレート
同じカテゴリー(教室他)の記事
 ブリッジさんの料理教室 (2021-04-20 23:00)
 明野の研修センターでまたまた研修を受けました (2021-01-28 20:00)
 華やかな盛り付けでおうちリストランテ (2021-01-19 22:00)
 おうちで楽しむ豪華クリスマスディナー (2021-01-16 22:00)
 ロブスターを半身使用!作って食べて大満足のごほうびディナー (2021-01-14 20:00)
 秋を楽しむお月見和プレート (2021-01-11 20:00)

Posted by happy at 13:00 │教室他
この記事へのコメント
>雪ん子様

クライ・ムキさんって人気あるんですね~
今回初めて知った名前でした
ネットで検索したらいろいろ本を出されてるようなので
一冊買ってみようかなと思っています
図書館では料理の本ばかり見てましたが
今度からは違う本を探しそうです(^^♪
Posted by happyhappy at 2015年10月25日 10:55
クライ・ムキさんは人気がありますよね~♬
ロックミシンだけで簡単ソーイングの本も・・・
図書館でみかけました。
いろいろ縫えるようになりますと、
お家で応用できたりしますものね~♬
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2015年10月25日 10:34
>Rinn様

裁断してあるのは多分体験コースだからだと思います
次回からは自分で裁断かと。
洋裁教室一度行ってみたかったんです
ロックミシンなのでちょっと勝手が違うかもですが
とりあえずやってみようかなって(^^♪
ニットは普通のミシンではやりにくいですよね
今回も生地がくるくるするのでそれをならす?のに苦労しました(笑)
Posted by happyhappy at 2015年10月24日 20:48
こんばんわ(☆∀☆)

生地が裁断してあるのは
いいですね~♪
ニットはちょっとにがてなわたし!
自分ではじめちゃったから、
ちゃんとならいにいけばよかったな~て
時々思っちゃいます…
Posted by Rinn*Rinn* at 2015年10月24日 20:36
>あんこ様

みんなトーカイさんのことよくご存知なんですね
私は近くにあるのにミシン売ってることすら知らなかったです(>_<)
予約はいるけど土日もできるし体験してみられたら?
Posted by happyhappy at 2015年10月24日 15:53
>きらべる様

随分前に子供の服は適当には作ってたのですけどね(>_<)
りゅうの服もかなり適当に何着かは作りましたがもう老犬なので・・・
孫には何か作るかもです
まずはせっせとスタイを作らねば(笑)
Posted by happyhappy at 2015年10月24日 15:52
私もトーカイの体験教室に行こうかなぁと思ってました。

すぐ行って、すぐ体験できればいいけどねぇ
Posted by あんこあんこ at 2015年10月24日 15:23
ソーイングの世界へようこそ!(笑)
作り始めたら楽しいですよ〜
そのうち、りゅうくんのお洋服やべびちゃんのお洋服がこちらで拝見できる日が来そうですね。
楽しみにしていますよ。
Posted by きらべる at 2015年10月24日 14:41
>るるっち様

るるっちさんもトーカイさんのミシンなんですね
他のお店で30万のを薦められましたが買わなくて正解でした
クライムキさんにお会いされたことがあるのですね
とりあえずAコースで12着できるようです(^^♪
Posted by happyhappy at 2015年10月24日 14:06
>あっち様

だいたい2時間で出来上がるようですよ
正直元々持ってるミシンが高かったので
今あるミシンの方がやっぱりいいかもって最初は思ってました
でも、機能は必要最低限しかないのですが
糸調子とかも自動でスイスイ縫えました(^^♪
Posted by happyhappy at 2015年10月24日 14:04
私もトーカイさんでミシンを買いました。
happyさん、これからたくさん自分の服も縫えますね(*´▽`*)
クライムキさんには福岡のマリンメッセで、偶然同じテーブルに座ったことがあります。
Posted by るるっち at 2015年10月24日 13:39
トーカイさんの体験教室は高校生の時に見学だけしました^^
短時間で出来上がるんですね@0@
ミシンって学生の頃にパジャマを作ってすっごく苦労した思い出があるけど
最近のミシンならもっと楽に出来るのかな~。
Posted by あっち♪あっち♪ at 2015年10月24日 13:11