2016年01月02日

巻きロック

昨日は初めて初日の出を見に行きました。遠くには行かなかったけど綺麗でしたよ~。画像はここを見てね

今日は主人は朝から普通に仕事なのでお正月気分のしない我が家です(>_<)

昨年から行きだしたクライムキさんのロックミシン教室。めげずに未だ行ってますよ~
昨年作ったものですが、これは2時間で終わらなかった作品なんです。
いつも時間との戦いで、最後あせったら襟の巻きロックを最後の最後で失敗(>_<)ほどかないといけない状況になってしまいました

巻きロック

でも何とか完成した作品です。袖と襟と裾が巻きロックとなってるんです。半袖なので今年の夏に着てみたいです(^^♪



タグ :クライムキ

同じカテゴリー(教室他)の記事画像
ブリッジさんの料理教室
明野の研修センターでまたまた研修を受けました
華やかな盛り付けでおうちリストランテ
おうちで楽しむ豪華クリスマスディナー
ロブスターを半身使用!作って食べて大満足のごほうびディナー
秋を楽しむお月見和プレート
同じカテゴリー(教室他)の記事
 ブリッジさんの料理教室 (2021-04-20 23:00)
 明野の研修センターでまたまた研修を受けました (2021-01-28 20:00)
 華やかな盛り付けでおうちリストランテ (2021-01-19 22:00)
 おうちで楽しむ豪華クリスマスディナー (2021-01-16 22:00)
 ロブスターを半身使用!作って食べて大満足のごほうびディナー (2021-01-14 20:00)
 秋を楽しむお月見和プレート (2021-01-11 20:00)

Posted by happy at 12:00 │教室他
この記事へのコメント
>ももみるく様

こちらこそ今年もよろしくお願いします
巻きロック、私は初めての試みでしたが
ももみるくさんも経験があるのですね
またランチご一緒しましょうね~
Posted by happyhappy at 2016年01月03日 18:01
明けましておめでとうございます♪。
昨年はお世話になりました♪。
巻ロック、始末が楽なので大好きです~♪。
トレーナーとかの簡単なものしか作ったことがないですが(笑)。
本年もよろしくお願いいたします♪。
Posted by ももみるく。ももみるく。 at 2016年01月03日 16:19
>あんこ様

はい、決まってるんです
それぞれに何かしらのポイントが入ってるようで
このTシャツは巻きロックのお勉強でした
皆、この教室に行く時に自分の作ったのを着て行ってるようです
私も先日は来て行きました(^^♪
Posted by happyhappy at 2016年01月02日 22:38
>Rinn様

皆さん巻きロックを普通にご存知なんですね(>_<)
知らなかったのは私だけかも?
はい、夏になったら着てみようと思います(^^♪
Posted by happyhappy at 2016年01月02日 22:36
何を作るか決まっているのですね。
自分で作ったのを着れるって楽しいですね。
Posted by あんこあんこ at 2016年01月02日 22:22
こんばんわ(☆∀☆)

巻きロック、
可愛いですよね~
夏になるのが楽しみですね♪
Posted by Rinn*Rinn* at 2016年01月02日 20:45
>きらべる様

きらべるさんはロックミシンをお持ちなんですか?
やっぱり洋裁をされる方は巻きロックをご存知なんですね
わんこ服の縫い代の始末にはいいかもですね~
こちらこそよろしくお願いします
ブログ上だけでなくいつかお会いできたらいいですね(^^♪
Posted by happyhappy at 2016年01月02日 20:32
巻きロック、大好きです〜
でも自分の服に使うことはほとんどないかな(笑)
わんこ服にはよく使いますよ〜

あっ、今更ながらですが、今年もよろしくお願いいたします。
Posted by きらべる at 2016年01月02日 20:04
>るるっち様

流石いろいろご存知ですね(^^♪
巻きロックって初めて知りました
生地は選べるのですが、デザインは決まっていて
と言うか、これとこれを作るってパターンがあるんです
でも、どれも新鮮な私です(#^.^#)
Posted by happyhappy at 2016年01月02日 12:21
巻きロックだと端の始末が簡単ですぐできますね(*^-^*)
お洋服がたくさんできていいなぁ。
自分で作ると好きな色やデザインにできるからいいですよね♪
Posted by るるっち at 2016年01月02日 12:06