2017年03月14日
メロンパン
通信で一度だけ作ったことのあったメロンパンがマスターコースの今月の二つ目のパンでした
先生はT先生で生徒は以前ご一緒したことのある方と二人でした。
一度作ったパンでしたが、作り方がちょっと違っていました。今回、ABCで初めて白神コダマ酵母を使いゆっくりめの発酵でした
以前白神コダマ酵母の教室へ行ったことが一度だけありますがあの酵母は顆粒ではなかったので初めて粒を見ました

焼き上がったら写真を撮り、おにぎりをパクついて焼き上がりのパンを一口味見し別府の友人宅へ持って行きました
帰ってバルミューダのトースターで温めて食べたのですがサクサク感が温めると増し、中はふわふわで美味しくいただきました(^^♪
先生はT先生で生徒は以前ご一緒したことのある方と二人でした。
一度作ったパンでしたが、作り方がちょっと違っていました。今回、ABCで初めて白神コダマ酵母を使いゆっくりめの発酵でした
以前白神コダマ酵母の教室へ行ったことが一度だけありますがあの酵母は顆粒ではなかったので初めて粒を見ました

焼き上がったら写真を撮り、おにぎりをパクついて焼き上がりのパンを一口味見し別府の友人宅へ持って行きました
帰ってバルミューダのトースターで温めて食べたのですがサクサク感が温めると増し、中はふわふわで美味しくいただきました(^^♪
タグ :ABCパンマスター
ブリッジさんの料理教室
明野の研修センターでまたまた研修を受けました
華やかな盛り付けでおうちリストランテ
おうちで楽しむ豪華クリスマスディナー
ロブスターを半身使用!作って食べて大満足のごほうびディナー
秋を楽しむお月見和プレート
明野の研修センターでまたまた研修を受けました
華やかな盛り付けでおうちリストランテ
おうちで楽しむ豪華クリスマスディナー
ロブスターを半身使用!作って食べて大満足のごほうびディナー
秋を楽しむお月見和プレート
Posted by happy at 09:00
│教室他