2017年03月29日
やっと終わりました
もう先々週のことになってしまいましたが、クライムキのロックミシン教室にやっときりをつけることができました
私が行ってるクライムキのロックミシン講座はAコース、Bコース、Cコース、そしてその上は師範コースとあります
Aコースで終わってもフリースクールには移行できないのですが、Bコースまで終わるとその後は年会費を払えば13時半~16時の間に月に数度あるお休みの日以外は自由に行って糸やミシンを自由に使えるフリースクールに移行することができるんです
なので、私はBコースで卒業し、フリースクールに移行することにしました。

Bコースの最後の作品はポケット付きのパンツでした
ポケットって付けたことなかったので、へぇー、こうやって付けるんだと感心しながら縫い上げました(^^♪
でも、1月2月とリフォームで休んでいたら糸のかけ方等きれいに忘れてしまっていました(T_T)
これからは毎月開催されているイベントの服を作ってみたり孫の服や自分の服をロックミシンの操作を忘れない程度にぼちぼちつくっていきたいと思っています(^^♪
私が行ってるクライムキのロックミシン講座はAコース、Bコース、Cコース、そしてその上は師範コースとあります
Aコースで終わってもフリースクールには移行できないのですが、Bコースまで終わるとその後は年会費を払えば13時半~16時の間に月に数度あるお休みの日以外は自由に行って糸やミシンを自由に使えるフリースクールに移行することができるんです
なので、私はBコースで卒業し、フリースクールに移行することにしました。

Bコースの最後の作品はポケット付きのパンツでした
ポケットって付けたことなかったので、へぇー、こうやって付けるんだと感心しながら縫い上げました(^^♪
でも、1月2月とリフォームで休んでいたら糸のかけ方等きれいに忘れてしまっていました(T_T)
これからは毎月開催されているイベントの服を作ってみたり孫の服や自分の服をロックミシンの操作を忘れない程度にぼちぼちつくっていきたいと思っています(^^♪
タグ :クライムキ
ブリッジさんの料理教室
明野の研修センターでまたまた研修を受けました
華やかな盛り付けでおうちリストランテ
おうちで楽しむ豪華クリスマスディナー
ロブスターを半身使用!作って食べて大満足のごほうびディナー
秋を楽しむお月見和プレート
明野の研修センターでまたまた研修を受けました
華やかな盛り付けでおうちリストランテ
おうちで楽しむ豪華クリスマスディナー
ロブスターを半身使用!作って食べて大満足のごほうびディナー
秋を楽しむお月見和プレート
Posted by happy at 09:00
│教室他