2019年05月03日
コーンパン
世の中ゴールデンウィークですが、私は毎日がゴールデンウィークのようなものなのであまり関係ありません
カーブスは日祝が休みなので10連休にしたいところだったでしょうがそこまで休むと体がなまるからか飛び石で開いてるので開いてる時は行くようにしています
なので昨日も行って来ました
カーブスと体幹は別の日がいいと思っているのでその前日は体幹トレーニングに行きました
体幹の先生もゴールデンウィーク関係なくやってくれるので世の中の長い休みも関係なくてありがたいです(^^♪
そんな昨日は冷蔵庫にある自家製酵母の元種を消費すべくコーンパンを作ってみました
コーンの水分は残したかったのでキッチンペーパーの上で水分は取ったけどドライフルーツの水分を取る程は取ってなかったのでコーンを入れてからが扱いにくくて困りましたがなんとかできました

近頃朝はご飯でお昼は冷凍パンのパターンとなっていますが昨日は冷凍じゃないパンを食べれました(^^♪
自家製酵母で作るパンは油脂無しのハード系が多いですが、このパンにはバターが入り牛乳も入っているので柔らかめのパンでした
ありがたいことに自家製酵母レッスンが何人も入っているのでレッスンに合わせてちょうど元種ができるようにしたいのでせっせと液種と元種を作っています
なので近頃はいつも冷蔵庫に液種、元種が入っている状態なので次は何パンを作ろうかな?って悩み中です
カーブスは日祝が休みなので10連休にしたいところだったでしょうがそこまで休むと体がなまるからか飛び石で開いてるので開いてる時は行くようにしています
なので昨日も行って来ました
カーブスと体幹は別の日がいいと思っているのでその前日は体幹トレーニングに行きました
体幹の先生もゴールデンウィーク関係なくやってくれるので世の中の長い休みも関係なくてありがたいです(^^♪
そんな昨日は冷蔵庫にある自家製酵母の元種を消費すべくコーンパンを作ってみました
コーンの水分は残したかったのでキッチンペーパーの上で水分は取ったけどドライフルーツの水分を取る程は取ってなかったのでコーンを入れてからが扱いにくくて困りましたがなんとかできました

近頃朝はご飯でお昼は冷凍パンのパターンとなっていますが昨日は冷凍じゃないパンを食べれました(^^♪
自家製酵母で作るパンは油脂無しのハード系が多いですが、このパンにはバターが入り牛乳も入っているので柔らかめのパンでした
ありがたいことに自家製酵母レッスンが何人も入っているのでレッスンに合わせてちょうど元種ができるようにしたいのでせっせと液種と元種を作っています
なので近頃はいつも冷蔵庫に液種、元種が入っている状態なので次は何パンを作ろうかな?って悩み中です
Posted by happy at 09:00
│∟パン